2022年11月19日より、臨時列車「サイクルトレイン」が肥薩線の唐津〜東唐津〜虹ノ松原〜浜崎〜筑前深江...
撮影者:筑肥線沿線民? 追加日:2022年11月20日
2022年11月19日に、小倉工場鉄道ランドの特別ツアーにてキハ66・キハ67の特別撮影会が開催されました。...
撮影者:9080D Ds47 追加日:2022年11月19日
2022年11月18日に、大分車両センター所属のキハ185系2両(キハ185-7 + キハ185-10)が、鹿児島中央まで運...
撮影者:のん植原 追加日:2022年11月19日
2022年11月18日に、DE10-1207+50系客車3両+58654を使用した臨時列車「『SL人吉』58654号機百歳記念号」...
撮影者:TAIJU鉄道ch 追加日:2022年11月18日
2022年11月18日に、大分車両センター所属の883系AO-1編成が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場し...
撮影者:みこそに 追加日:2022年11月18日
2022年11月12日から13日にかけて、南福岡車両区所属の783系CM11編成(みどり編成)とCM22編成(ハウステ...
撮影者:しま & めき?㎤㎠ 追加日:2022年11月14日
2022年11月12日に、「小倉工場鉄道ランド特別ツアー」にて小倉総合車両センターが公開され、南福岡車両...
撮影者:JR885 追加日:2022年11月13日
2022年11月9日に、鹿児島車両センター所属の817系VK002編成が小倉総合車両センターへ入場のため回送され...
撮影者:GUSU 追加日:2022年11月9日
2022年11月5日に、大分車両センターで「2022 トレインフェスタ in 大分」が「鉄道の日」記念イベントと...
撮影者:9080D Ds47 追加日:2022年11月6日
2022年11月5日に、南福岡車両区所属の783系CM22編成「ハウステンボス編成」+CM2編成が、修学旅行臨に使...
撮影者:GUSU 追加日:2022年11月5日
2022年11月5日に、熊本地震(2016年4月14日)で脱線・被災した800系U005編成のうち3両が熊本総合車両所の...
撮影者:BKR 追加日:2022年11月5日
2021年3月のダイヤ改正で定期運用から離脱し、鹿児島へ移動・留置されていた大分車両センター所属のキハ...
撮影者:しろわに 追加日:2022年11月5日
2022年11月5日に、「2022トレインフェスタ in 大分」の開催に合わせて、キハ47-8159+キハ47-9082「いさ...
撮影者:ホッと一息 追加日:2022年11月5日
2022年11月5日に、九州鉄道記念館で「秋のファミリーフェスタ」が3年ぶりに開催されました。JR貨物の協...
撮影者:茶 真 垢 追加日:2022年11月5日
2022年11月4日に、大分車両センター所属の415系Fo1518編成が、南福岡車両区から大分車両センターまで試...
撮影者:山ちゃん@三十代突入 追加日:2022年11月5日
2022年11月5日に、九州鉄道記念館での展示のためEF510-301+コキ104-1089+EF81-303が門司機関区から門...
撮影者:epsom* 追加日:2022年11月5日
2022年11月2日に、鹿児島車両センター所属の817系VK521編成が、小倉総合車両センターでの全般検査を終え...
撮影者:はや鉄 追加日:2022年11月3日
2022年11月2日に、南福岡車両区所属の813系RM301編成が、小倉総合車両センターを出場し、南福岡まで試運...
撮影者:山ちゃん@三十代突入 追加日:2022年11月2日
2022年11月1日、直方車両センター所属のキハ147-185+キハ147-1125が唐津くんち・バルーン開催に伴う増発...
撮影者:Naoto 追加日:2022年11月1日
2022年10月30日に、JR九州熊本総合車両所 で「新幹線フェスタ2022 in 熊本つばめの巣」が開催されました...
撮影者:ますたー 追加日:2022年10月31日
2022年10月18日に、大分車両センター所属の415系FO1511編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送さ...
撮影者:けーあーる 追加日:2022年10月26日
2022年10月25日から26日にかけて、佐世保車両センターに所属していたキハ66-8+キハ67-8+キハ66-6+キハ...
撮影者:えぼまにあ 追加日:2022年10月26日
2022年10月16日に、西唐津で行われる鉄道イベントへのシャトル列車として数十年ぶりに唐津線に快速が走...
撮影者:Naoto 追加日:2022年10月23日
2022年10月20日~22日に、熊本車両センター所属のマヤ34-2009が、日豊本線・鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄...
撮影者:しろわに 追加日:2022年10月22日
2022年10月20日に、唐津車両センター所属の103系E14編成が竹下での車輪転削を終えて回送されました。DE1...
撮影者:甘クチ 追加日:2022年10月21日
2022年10月16日に、小倉総合車両センターで「小倉工場まつり」が開催されました。車両展示、車体上げ実...
撮影者:JNRFGD178 追加日:2022年10月17日
2022年10月16日に、唐津車両センターで「Let’s Go!トレインフェスタ in 西唐津」が開催されました。「...
撮影者:9福の民 追加日:2022年10月17日
2022年10月15日に、南福岡車両区で「てつどうの日in南福岡車両区2022」が「鉄道の日」を記念して開催さ...
撮影者:9080D Ds47 追加日:2022年10月16日
2022年10月15日に、南福岡車両区所属の811系P8編成が熊本地区へ回送され、熊本地区で運用に入りました。...
撮影者:ブンコク 追加日:2022年10月15日
2022年10月15日に、JR九州の主催で「専用列車で行く!有料鑑賞席付き 八代城築城400年記念 第35回やつし...
撮影者:サバの煮物 追加日:2022年10月15日
2022年10月13日に、鹿児島車両センターに所属していたキハ47-8074+キハ47-9074が、唐津車両センターへ回...
撮影者:GUSU 追加日:2022年10月13日
2022年10月13日に、鹿児島車両センター所属のキハ47-9079(指宿のたまて箱)が、小倉総合車両センターへ入...
撮影者:GUSU 追加日:2022年10月13日
2022年10月9日に、佐世保車両センター所属のキハ47-9041+キハ47-8076が、「Choo Choo 西九州 TRAIN」と...
撮影者:長鉄 追加日:2022年10月9日
2022年10月8日に、大村車両管理室で「新幹線フェスタ2022 in 長崎かもめの巣」が開催されました。フェス...
撮影者:サバク 追加日:2022年10月9日
2022年10月2日に、小倉総合車両センターで大分車両センターに所属していた415系Fo-107編成の解体作業が...
撮影者:クハ115-607@秋モード 追加日:2022年10月2日
2022年9月25日に、鹿児島車両センター所属の713系LK3編成とLK1編成が、南宮崎から鹿児島車両センターへ...
撮影者:マスのマスタァ~? 追加日:2022年9月25日
2022年9月23日のダイヤ改正より、豊肥線にて821系の運行が開始されました。うち1本(毎日運転)は光の森折...
撮影者:みとら 追加日:2022年9月25日
2022年9月22日に、南福岡車両区所属の783系CM3編成+CM33編成が大分車両センターへ疎開のため回送されま...
撮影者:小判鮫 追加日:2022年9月25日
2022年9月23日に、大分車両センター所属の415系Fo103編成+Fo123編成が、柳ヶ浦に疎開していることが確認...
撮影者:Badventilator 追加日:2022年9月24日
2022年9月23日に、(22日終電後)に、817系VN028編成が長崎から江北(肥前山口)へ回送されました。この...
撮影者:ういろう 追加日:2022年9月24日
2022年9月23日より、青一色からラッピングされ佐世保〜江北〜長崎間で運用される姿になっているキハ47形...
撮影者:Halu Tomekey@爺鯖 追加日:2022年9月23日
2022年9月23日に、鹿児島車両センター所属の415系Fk513編成が、門司港まで疎開のため回送されました。鹿...
撮影者:どーなつ 追加日:2022年9月23日
2022年9月23日に、大分車両センター所属の415系Fo126編成が、熊本へ疎開のため回送されました。大分車両...
撮影者:関イコ 追加日:2022年9月23日
2022年9月23日に、大分車両センター所属の415系Fo105編成が、荒木まで疎開のため回送されました。鹿児島...
撮影者:関イコ 追加日:2022年9月23日
2022年9月23日に、大分車両センター所属の415系Fo110編成+Fo106編成が、疎開のため熊本へ回送されました...
撮影者:関イコ 追加日:2022年9月23日
2022年9月20日に、佐世保車両センター所属の817系VN022編成が、検査を終えて小倉総合車両センターを出場...
撮影者:けーあーる 追加日:2022年9月23日
2022年9月22日~23日に、熊本車両センター所属のマヤ34-2009が、日豊本線・鹿児島本線・肥薩おれんじ鉄...
撮影者:しろわに 追加日:2022年9月23日
2022年9月23日に、鹿児島地区で運行を終了した415系の代替車として転属してきた817系が鹿児島地区V506編...
撮影者:しろわに 追加日:2022年9月23日
2022年9月22日をもって、713系の4両編成での運転は終了した見込みです。23日以降は713系の4両編成で運行...
撮影者:出 発 要 求 追加日:2022年9月23日
2022年9月23日より、キハ40、キハ47形を使用した新たなD&S列車「ふたつ星4047(よんまるよんなな)」が武...
撮影者:タカミュー 追加日:2022年9月23日