2020年7月14日、阪急京都線5300系5321編成が、正雀工場を出場し正雀〜桂間で試運転を行いました。
撮影者:水鏡 追加日:2020年7月15日
2020年7月11日より、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から4月11日より運休となっていた京と...
撮影者:てつを 追加日:2020年7月12日
2020年7月10日より、阪急伊丹線を走る6000系・6012F(4両編成)に阪急伊丹線開通100周年記念のヘッドマー...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年7月12日
2020年7月10日に、正雀車庫所属の5300系5302F(7両編成)が、正雀工場での ATS工事を終えて試運転を正雀〜...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2020年7月10日
2020年7月10日、9300系のトップナンバー編成である9300Fが、阪急京都線で試運転を実施しました。 朝に...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2020年7月10日
2020年7月10日より、子ども用品のブランド「familiar」とのコラボのヘッドマークを取り付けられた編成が...
撮影者:千葉真大 追加日:2020年7月10日
2020年7月10日より、阪急神戸線では開通100周年を記念して記念ヘッドマークを取り付けて運行をしています。
撮影者:濱 俊暗 追加日:2020年7月10日
2020年6月29日から7月2日にかけて、日立製作所で製造された阪急1300系1311Fが堺から正雀工場へ陸送され...
撮影者:joまさ(陸送アカ) 追加日:2020年7月9日
2020年7月8日に、1300系1310Fが組成され、2301号車と並べられ誘導障害試験を実施している姿が目撃されて...
撮影者:千里(Fe) 追加日:2020年7月9日
2020年7月8日、7300系7323F+7321Fがカーボン取付を終えて正雀〜桂間にて試運転を行いました。
撮影者:らいらっく 追加日:2020年7月9日
2020年7月7日、西宮車庫所属(神戸本線)の1000系・1002F(8両編成)が、正雀工場での検査を終え、正雀〜桂...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年7月7日
2020年6月30日より、正雀車庫所属の8300系8304Fが嵐山線運用を代走しています。 8304Fの代走は、6月24...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年7月1日
2020年6月29日、正雀車庫所属の5300系5308Fが、正雀工場での ATS工事を終えて試運転を正雀〜桂間で行い...
撮影者:梨 追加日:2020年6月30日
2020年6月23日、日立製作所で製造された阪急1300系1310F(の一部車両)が大阪港から正雀工場へ陸送されま...
撮影者:きょーとじ 追加日:2020年6月27日
2020年6月22日より、西宮車庫所属(神戸本線)の8000系・8008Fが、リニューアル工事後の新しい姿として営...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年6月25日
2020年6月19日、西宮車庫所属(神戸本線)の8000系・8008F(8両編成)が、アルナ車両及び正雀工場でのリニュ...
撮影者:鶯 追加日:2020年6月20日
2020年06月18日、西宮車庫所属(今津南線・甲陽園線用)の6000系6020Fが正雀工場での検査及び試運転を終え...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年6月18日
2020年6月17日、西宮車庫所属(今津南線・甲陽園線)の6000系・6020F(3両編成)が、正雀工場での検査を終え...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2020年6月17日
2020年6月15日、西宮車庫所属(神戸本線)の8000系・8008F(8両編成)が、アルナ車両及び正雀工場でのリニュ...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年6月15日
2020年6月10日、平井車庫所属(宝塚本線)の6000系・6006F(8両編成 6006×8R)が、正雀工場での検査を終え、...
撮影者:HK. 追加日:2020年6月11日
2020年6月9日、平井車庫所属(宝塚本線)の6000系・6006F(8両編成)が、正雀工場での検査を終え、正雀~桂...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年6月9日
2020年6月8日、正雀車庫所属の5300系5324Fが、正雀工場での ATS工事を終えて試運転を正雀〜桂間で行いま...
撮影者:鶯 追加日:2020年6月9日
2020年6月5日、正雀車庫所属の3300系3309Fが正雀~桂間にて本線試運転(Bコース)を行いました。出場試運...
撮影者:ななとく 追加日:2020年6月6日
2020年6月1日、正雀車庫所属の嵐山線用6300系6351Fが正雀工場を出場し桂へ回送されました。
撮影者:海鮮丼 追加日:2020年6月2日
2020年5月29日、正雀車庫所属の嵐山線用6300系6351Fが正雀工場を出場し正雀~桂間にて本線試運転(Dコー...
撮影者:ま 追加日:2020年5月30日
2020年5月26日、正雀工場に検査入場していた西宮車庫所属の7000系7002Fが検査を終え、出場試運転を行い...
撮影者:特スマ 追加日:2020年5月27日
2020年5月27日、西宮車庫所属(神戸本線)の7000系・7002F(8両編成)が、正雀工場での検査及び出場試運転を...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月27日
2020年5月25日、西宮車庫所属の6000系・6020Fが正雀工場に入場のため回送されました。
撮影者:あいかわ鐵 追加日:2020年5月26日
2020年5月22日、正雀車庫所属(京都本線)の3300系・3309F(7両編成)が、正雀~桂間にて試運転を行いました。
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月23日
2019年5月18日、正雀工場に検査入場していた正雀車庫所属の7300系7305Fが検査を終え、出場試運転を行い...
撮影者:メロン? 追加日:2020年5月19日
2020年5月9日より、正雀車庫所属(京都本線)の8300系・8312F(6両編成)が、嵐山線運用の代走に入ってます...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月17日
2020年5月15日、西宮車庫所属(神戸本線)の8000系・8008F(8両編成)が、正雀車庫内において、10両増結試験...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月15日
2020年5月13日、平井車庫所属(宝塚本線)の6000系・6006Fが正雀工場での検査の為、13日の朝入庫となる運...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月13日
2020年5月12日の夕方出庫から、平井車庫所属(宝塚本線)の6000系・6006F(8両編成)が、単独運用へと就きま...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月13日
2020年5月13日より、平井車庫所属(宝塚本線)の6000系・6005F(8両編成)が、朝の通勤ラッシュ帯のみに運行...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月13日
2020年5月12日、阪急電鉄平井車庫所属(宝塚本線)の1000系・1003F(8両編成)が、正雀工場での検査及び試運...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月12日
2020年5月11日、平井車庫所属(宝塚本線)の1000系・1003F(8両編成)が、正雀工場での検査を終え、正雀〜桂...
撮影者:キイロイトリ 追加日:2020年5月11日
2020年5月9日、8000系8201Fが単独で運転(訓練?)を実施している姿が目撃されています。西宮北口駅ではド...
撮影者:にいまるいち 追加日:2020年5月11日