2024年9月21日に、8A系8A02を使用した新田辺列車区乗務員ハンドル訓練が、大和西大寺・近鉄奈良〜新田辺...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年9月21日
2024年9月21日に、パシフィックネーションズカップ2024の開催に伴い、快速急行が東花園に臨時停車し、ま...
撮影者:ボストンバッグの人 追加日:2024年9月23日
2024年9月20日に、西大寺検車区所属の近鉄1233系VE39が、高安検修場での更新工事を終えて出場し近鉄大阪...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年9月20日
2024年9月20日、西大寺検車区所属の1233系VE39が、高安検修場での更新工事を終え、出場試運転の後 所属...
撮影者:totto1205 追加日:2024年9月20日
2024年9月19/20日に、新型車両8A系第4編成が製造元の近畿車輛から高安検修場まで陸送されました。8A系は...
撮影者:︎ya☄️🍃 追加日:2024年9月20日
2024年9月20日に、明星検車区所属の12600系 NN51サニーカーを使用した貸切列車が名古屋→桔梗が丘間で運...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年9月21日
2024年9月20日に、高安検車区所属の9020系EW51が、五位堂検修車庫での検査を終えての確認試運転を、近鉄...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年9月21日
2024年9月18日、古市検車区所属の6432系Mi32が、五位堂検修車庫でのVVVF装置換装を完了したことに伴う車...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年9月18日
2024年9月17日、古市検車区所属の6432系Mi32が、五位堂検修車庫での制御機器更新工事を完了したことに伴...
撮影者:大祐 追加日:2024年9月17日
2024年9月16日に、東花園検車区所属の近鉄 8600系X67が、大和西大寺から塩浜検修車庫へ廃車のため回送さ...
撮影者:ろーる 追加日:2024年9月16日
2024年9月14日に、近畿日本鉄道の主催で「近鉄線乗車満喫の旅へ行こう!!異経路ミステリー列車ツアー」が...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年9月14日
2024年9月13日に、明星検車区所属の1010系T11が、五位堂検修車庫での検査を終えての確認試運転を、近鉄...
撮影者:ひなぷー📸🧸 追加日:2024年9月14日
2024年9月12日、古市検車区所属の6200系U09が、五位堂検修車庫へ入場のため回送されました。モト90形MF9...
撮影者:totto1205 追加日:2024年9月13日
2024年8月下旬ごろより、西大寺検車区所属の1026系VH26へ台湾友好協定締結記念ラッピングが取り付けられ...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年9月12日
2024年9月8日に、8A系8A02を使用した東花園列車区乗務員ハンドル訓練が東花園〜奈良間を4往復で実施され...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年9月8日
2024年9月4日に、東花園検車区に所属していた8000系L83が、塩浜検修車庫にて仮台車に履き替えて、部品を...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年9月5日
2024年9月3日に、西大寺検車区所属の8000系L83が、大和西大寺→大和八木→名張→塩浜の経路で回送されまし...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年9月3日
2024年9月3日に、高安検車区所属の1437系VW42が、近鉄大阪線で乗務員訓練を行いました。
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年9月3日
2024年9月3日に、明星検車区所属の12400系NN03が五位堂検修車庫での検査を終えて出場し、近鉄大阪線の五...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年9月3日
2024年8月31日に、富吉検車区所属の1810系H27が前面幕、側面幕ともに故障し、前後に簡易行先板をつけて...
撮影者:みう 追加日:2024年8月31日
2024年8月29日に、西大寺検車区所属の8600系X68編成が定期検査を終え大阪線内で試運転を実施しました。
撮影者:祝園 追加日:2024年8月30日
2024年8月28日に、新型通勤車の8A系第3編成(8A03)が、試運転を実施しました。高安〜榛原間の2往復で実...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年8月28日
2024年8月28日に、近畿日本鉄道と南海電気鉄道主催の『観光列車「天空」と観光特急「青の交響曲」で巡る...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年8月28日
2024年8月28日、古市検車区所属の6020系 C51が検査を終え、五位堂検修車庫を出場し橿原神宮前〜古市間で...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年8月28日
2024年8月27日に、富吉検車区所属の2800系AX14が、五位堂検修車庫を出場し確認試運転を、近鉄大阪線で実...
撮影者:キリンパンダExpress🦒🐼 追加日:2024年8月27日
2024年8月26日、古市検車区所属の6020系C51が、五位堂検修車庫での定期検査完了に伴い、このうち吉野方2...
撮影者:大祐 追加日:2024年8月26日
2024年8月25日に、近畿日本鉄道の主催で「貸切列車『楽』で行く! 夏物語2024」が催行されました。ツアー...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年8月25日
2024年8月21日より、近鉄南大阪線系統にて、PiTaPa20周年を記念したヘッドマークが取り付けられて運行さ...
撮影者:大祐 追加日:2024年8月26日
2024年8月23に、明星検車区所属の2444系 G45が、制動試験試運転を富吉→白塚→八田→富吉で実施しました。
撮影者:近鉄愛好家 追加日:2024年8月27日
2024年8月23日に、富吉検車区所属の2444系G45の制動試験が実施されました。試験区間は富吉〜白塚でした。
撮影者:い 追加日:2024年8月23日
2024年8月22日に、明星検車区所属の2050系RC51が五位堂検修車庫での定期検査を終えて五位堂〜名張間で試...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年8月22日
2024年8月22日に、明星検車区所属の2050系RC51と1259系VC66が、五位堂検修車庫を出場し返却回送されまし...
撮影者:ひなぷー📸🧸 追加日:2024年8月23日
2024年8月21日に、8A系8A02と、8810系FL26とを連結させ、8両編成を組成しての試運転をおこないました
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年8月21日
2024年8月19日に、近鉄8A系8A02が、8600系X57と併結し試運転を実施しました。8A系の奈良線での併結試運...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年8月19日
2024年8月19日に、明星検車区所属の2610系X18が五位堂検修車庫での定期検査を終えて、近鉄大阪線で試運...
撮影者:まーるんるん 追加日:2024年8月19日
2024年17日、18日に、近鉄2013系 XT07観光列車「つどい」を使用した臨時列車「志摩おいなーい!号 海女さ...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年8月18日
2024年8月16日に、30000系V12が、五位堂検修車庫を出場し確認のための試運転を、近鉄大阪線で実施しまし...
撮影者:? 追加日:2024年8月16日
2024年8月16日に、西大寺検車区所属のが 8A系 8A02が近鉄大阪線での試運転を終え、大和西大寺へ高安→橿...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年8月16日
2024年8月16日に、古市検車区所属6407系Mi10が、高安検修場へ入場のため回送されました。 A更新を受け...
撮影者:SHIMAKAZE 追加日:2024年8月17日
2024年8月15日、8A系8A01が近鉄奈良~大阪難波間にて試運転を行いました。8A系が近鉄奈良線・近鉄難波線...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年8月15日