3月22日より、101系247Fが西武鉄道多摩川線で 多摩川線沿線の「春」をイメージしたラッピングを施して ...
撮影者:Smile30000 追加日:2010年3月22日
3月20日より、西武鉄道において「2010年パ・リーグプロ野球公式戦開幕」ヘッドマークの掲出が開始されま...
撮影者:Smile30000 追加日:2010年3月20日
3月14日頃より、西武30000系38106Fに、上井草のガンダムの銅像を あしらったヘッドマークが掲出されて...
撮影者:エフケン 追加日:2010年3月14日
2010年3月7日、西武多摩川線の101系217Fの甲種輸送が武蔵境~八王子~新秋津~武蔵丘間で行われました。...
撮影者:T5編成@Tc201-25 追加日:2010年3月7日
3月6日、西武101系247Fの甲種輸送が、 新秋津→八王子→武蔵境間で行われました。同編成は多摩川線に配属...
撮影者:バーミリオン 追加日:2010年3月6日
2月27日、所沢~新秋津間で、前日に所沢へ回送された E31+E34+101系247Fを使用して新101系263Fの牽引...
撮影者:shinkyu 追加日:2010年2月27日
2010年2月27日、小手指車両基地に留置されていた西武多摩川線用の101系247FがE34+E31に牽引され所沢駅ま...
撮影者:西武人 追加日:2010年2月26日
2月25日、2000系2025Fが南入曽→武蔵丘間で 入場のため回送されました。
撮影者:クロフネ 追加日:2010年2月25日
2月23日、先日武蔵丘車両検修場を出場し、南入曽車両基地に 回送されていた101系247Fが、E31とE34の牽引...
撮影者:どすこいちパンダ 追加日:2010年2月23日
2月20日より、20000系20106F(池袋線)と20108F(新宿線)に『ケロロ号』ヘッドマークが掲出されています。...
撮影者:Smile30000 追加日:2010年2月21日
2月15日、6000系6151Fが副都心線対応改造のため、 小手指から玉川上水車両基地まで回送されました。
撮影者:ゆめのしずく 追加日:2010年2月15日
2月13日、6000系6113Fが副都心線対応工事を終えて玉川上水車両基地を出場し、玉川上水~拝島間で試運転...
撮影者:クロフネ 追加日:2010年2月13日
1月21日頃より、新宿線所属の20000系20105Fと20106Fが 池袋線へ貸し出しされています。
撮影者:京急wing 追加日:2010年2月2日
1月31日、西武新101系249Fが入場のため、 南入曽から武蔵丘まで回送されました。
撮影者:クロフネ 追加日:2010年1月31日
12月24日に、先日更新工事を終えて東急車輛を出場した 2000系2077Fの試運転が、 南入曽車両管理所~本...
撮影者:京急wing 追加日:2009年12月24日
12月24日、23日に引き続いて6000系6155Fの試運転が、 小手指~渋谷間で行われました。
撮影者:笑っていいかも! 追加日:2009年12月24日
12月15日、東急車輌でリニューアル改造を受けた 西武2000系2077Fの甲種輸送が、逗子→新秋津間で行われ...
撮影者:susu_kuma 追加日:2009年12月15日
12月14日に、6000系6113Fが副都心線対応工事のため、 小手指→所沢→上石神井→玉川上水の経路で 玉川上...
撮影者:エフケン 追加日:2009年12月14日
12月13日、先日副都心線対応工事を終えて出場した池袋線所属の 6000系6112Fの、副都心線でのATO動作試...
撮影者:京急wing 追加日:2009年12月13日
12月8日、6000系6102Fが武蔵丘検修場を出場し、 所属の南入曽車両基地まで試運転表示で回送されました。
撮影者:クロフネ 追加日:2009年12月8日
12月3日、秩父夜祭がクライマックスを迎えるのに合わせ、 臨時列車の増発が行われました。西武秩父行の...
撮影者:ゆめのしずく 追加日:2009年12月3日
11月27日から29日にかけて、日立製作所より落成した西武鉄道30000系38107F(8両)の甲種輸送が、下松→新秋...
撮影者:limited express 追加日:2009年11月28日
2009年11月25日、6000系6158Fが検査出場し、副都心線内のATO動作試験のため、小手指~渋谷間で試運転を...
撮影者:エフケン 追加日:2009年11月25日
11月23日、埼玉西武ライオンズファン感謝の集いが 開催されたのに合わせて、20000系20158Fがヘッドマー...
撮影者:京急wing 追加日:2009年11月23日
11月23日、普段池袋線では運用されない 新宿線所属の2000系2005Fが、池袋線で営業運転を行いました。
撮影者:京急wing 追加日:2009年11月23日
11月15日、池袋~西武秩父間で、4000系を使用した 「秩父サイクルトレイン」がヘッドマークを掲出して...
撮影者:エフケン 追加日:2009年11月15日
11月14日から、4000系2編成に「ふくろう協定」のヘッドマークが 掲出されています。 「ふくろう協定」...
撮影者:エフケン 追加日:2009年11月14日
11月9日、先日甲種輸送された30000系38106Fの 試運転が新宿線で行われました。
撮影者:233-T3 追加日:2009年11月9日
2009年11月3日、入間航空祭の開催に伴い、西武池袋線で 臨時列車の運転及び営業列車の延長運転が行われ...
撮影者:京急wing 追加日:2009年11月3日
11月1日、新101系271Fを使用した団体臨時列車が 小手指~所沢~西武秩父~横瀬~小手指間で運転されま...
撮影者:ノクターン 追加日:2009年11月1日
10月30日から翌月1日にかけて、日立製作所より製造された30000系38106Fの甲種輸送が下松~新秋津~小手...
撮影者:北山機関区 追加日:2009年10月31日
10月24日より、20000系20151Fに「トキワ荘のヒーローたち~マンガにかけた青春~」のヘッドマークが掲出...
撮影者:京急wing 追加日:2009年10月24日
10月16日、6000系6112Fが副都心線対応改造のため 玉川上水車両基地まで回送されました。 経路は小手指...
撮影者:クロフネ 追加日:2009年10月16日
10月16日、2000系2411Fが武蔵丘車両検修場を出場し、 所属先の南入曽車両基地まで試運転表示で回送され...
撮影者:クロフネ 追加日:2009年10月16日
10月16日、副都心線対応工事を終えて出場した、 6000系6111Fの副都心線内でのATO動作試験のための試運...
撮影者:エフケン 追加日:2009年10月16日
10月4日に、「西武トレインフェスティバル2009in横瀬」が 横瀬車両基地・西武秩父駅構内で行われました...
撮影者:shinkyu 追加日:2009年10月4日
10月4日、「西武トレインフェスティバル2009in横瀬」の開催に伴い、 池袋~横瀬間で、101系243F+241を...
撮影者:セルトリー 追加日:2009年10月4日
10月3日、翌4日に行われる「西武トレインフェスティバル2009in横瀬」 の開催に伴い、E31形E32+E31+E3...
撮影者:クロフネ 追加日:2009年10月3日
10月2日に、E31形E32+E31+E34が、 4日に横瀬・西武秩父で行われる「西武トレインフェスティバル」での...
撮影者:shinkyu 追加日:2009年10月2日