2022年3月29日、元住吉検車区所属の5050系5152FがATO調整のため、元住吉〜新宿三丁目間で試運転を行いま...
撮影者:八角形 追加日:2022年3月29日
2022年3月25日、5050系5152Fが長津田車両工場を出場し、田園都市線で試運転を行いました。ダイヤ改正に...
撮影者:散歩 追加日:2022年3月25日
2022年3月22日から23日にかけて、3000系3003F・3006F・3009Fに組み込まれる予定の中間車6両が、総合車両...
撮影者:ななせな 追加日:2022年3月22日
2022年3月22日、6020系6121Fが検査のため、長津田車両工場へ入場しました。6020系の入場はこれが初めて...
撮影者:虹が谷 追加日:2022年3月22日
2022年3月21日、東急9000系9010Fを使用した「臨時列車で行く!長津田車両工場見学ツアー」が実施されまし...
撮影者:おかさんしょうけん 追加日:2022年3月21日
2022年3月20日に、東急2020系2133Fが南栗橋車両管区へ疎開のため回送されました
撮影者:クールTobira 追加日:2022年3月20日
2022年3月18日、雪が谷大塚検車区所属の1000系1501FがTASC調整の為、試運転を行いました
撮影者:ZUWA 追加日:2022年3月19日
2022年3月16日、元住吉検車区所属の東急3000系3010Fが前面及び,側面共にフルカラーLED行き先表示機にな...
撮影者:きぎょうとう 追加日:2022年3月18日
2022年3月16〜18日に、総合車両製作所横浜事業所へ入場する東急5050系5166Fの甲種輸送が八王子→逗子間で...
撮影者:真夜月 追加日:2022年3月17日
2022年3月17日に、1000系1501Fが長津田車両工場での検査を終え長津田〜鷺沼間で試運転を行いました。
撮影者:虹が谷 追加日:2022年3月17日
2022年3月14日、元住吉検車区所属の5050系4111FがATO/TASC調整の為、元住吉〜新宿三丁目間にて試運転を...
撮影者:きぎょうとう 追加日:2022年3月15日
2022年3月11日に、8500系8631Fを使用した団体ツアー「臨時列車で行く!長津田車両工場見学ツアー」の催行...
撮影者:しゅんすけ 追加日:2022年3月12日
2022年3月11日、元住吉検車区所属の5050系4111Fが相鉄直通対応工事完了に伴う試運転を行いました。
撮影者:もりりん社長 追加日:2022年3月12日
2022年3月12日早朝に、長らく工事していた奥沢駅新3番線の工事が完了し、入線試験とTASC試験が行われま...
撮影者:成 追加日:2022年3月12日
2022年3月11日、2020系2125Fが検査を終え、長津田車両工場を出場し試運転を行いました。
撮影者:虹が谷 追加日:2022年3月11日
2022年3月11日に、東急9020系9022編成が長津田〜大岡山間で走行確認試験を行いました。2021年11月12日に...
撮影者:成 追加日:2022年3月11日
2022年3月9日、3020系3123Fの8両化後におけるATO確認試運転が三田線内で行われました。
撮影者:taketetsu 追加日:2022年3月10日
2022年3月8日に、先日8両化された東急5080系5187Fが浦和美園車両基地で目撃されています。
撮影者:みそしゃけ【編集おサボりFish】 追加日:2022年3月9日
2022年3月7日、元住吉検車区所属の5050系5152Fが検査のため長津田車両工場(恩田)まで回送されました。
撮影者:八角形 追加日:2022年3月7日
2022年3月7日に、元住吉検車区所属の5050系5168Fが東横線、副都心線内にて試運転を行いました。ATO及びT...
撮影者:虎姫 追加日:2022年3月7日
2022年3月5日、長津田検車区での改造を終え、田園都市線で試運転を行なっていた5050系5168Fが所属区の元...
撮影者:八角形 追加日:2022年3月5日
2022年3月3日、元住吉検車区所属の3020系3123Fが都営三田線内まで試運転行いました。同編成は8連となっ...
撮影者:きぎょうとう 追加日:2022年3月4日
2022年3月3日、東急5050系5168Fが長津田検車区内での相鉄直通対応工事を終えて田園都市線内で試運転を行...
撮影者:爆弾ドア 追加日:2022年3月4日
2022年3月2日、元住吉検車区所属の5080系5187Fが長津田検車区での8連化工事を終えて出場し元住吉まで回...
撮影者:しん 追加日:2022年3月3日
2021年3月1日と3月2日の2日間にかけて、東急目黒線3020系3123Fが8両編成で南北・埼玉高速線内でATO調整...
撮影者:ひがなり 追加日:2022年3月2日
2022年3月1日から2日にかけて、3000系3005Fと3007Fに組み込まれる予定の中間車2両が総合車両製作所横浜...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年3月1日
2022年2月25日に、元住吉検車区所属の3020系3123Fが大岡山~元住吉間で試運転を実施しました。
撮影者:冷やしテレコン 追加日:2022年2月25日
2022年2月24日に、元住吉検車区所属の5080系5187Fが、相鉄直通対応・8両化工事を終えて、東急田園都市線...
撮影者:ボンレス鉄◢͟│⁴⁶ 追加日:2022年2月24日
2022年2月18日、雪が谷大塚検車区所属の1000系1503Fが雪が谷大塚〜五反田〜蒲田間にてTASC調整試運転を...
撮影者:きぎょうとう 追加日:2022年2月19日
2022年2月17日に、雪が谷検車区所属の1000系1503Fが長津田車両工場での検査を終えて出場し、試運転を行...
撮影者:シーザースープ 追加日:2022年2月18日
2022年2月13日、雪が谷検車区上町班所属の300系307F(現SDGsトレイン)が検査を終え出場しました。
撮影者:写真下手でごめん 追加日:2022年2月14日
2021年2月11日、元住吉検車区所属の5050系4108Fが車輪転削のため長津田検車区へ回送され、同日中に元住...
撮影者:Ajna 追加日:2022年2月12日
2022年2月10日、元住吉検車区所属の5050系5172Fが検査のため長津田車両工場(恩田)まで回送されました。...
撮影者:八角形 追加日:2022年2月10日
2022年2月10日に、長津田車両工場見学に伴う団体臨時列車が渋谷→長津田で運転されました。車両は前回同...
撮影者:虹が谷 追加日:2022年2月10日
2022年2月10日に、東急2020系2124Fが長津田車両工場を出場し、試運転を長津田〜鷺沼間で行いました
撮影者:虹が谷 追加日:2022年2月10日
2022年1月21日より、東急2020系2149Fが営業運転を開始しました。同編成は2021年12月20日に総合車両製作...
撮影者:星兎 追加日:2022年2月5日
2022年2月4日に、元住吉検車区所属の5050系5151Fが出場後のATO調整試運転を元住吉〜新宿三丁目間で行い...
撮影者:星になった 追加日:2022年2月4日
2022年2月2日に、元住吉検車区所属の5050系5151Fが長津田車両工場から出場し、東急田園都市線で試運転を...
撮影者:ボンレス鉄◢͟│⁴⁶ 追加日:2022年2月3日
2021年1月30日、元住吉検車区所属の5050系4110Fが車輪転削をするために長津田検車区まで臨時回送され、...
撮影者:八角形 追加日:2022年1月31日
2022年1月28日、東急8500系8637Fを使用した「臨時列車で行く!長津田車両工場見学ツアー」が実施されまし...
撮影者:八角形 追加日:2022年1月28日