2024年9月18日、4000形4054×10が喜多見検車区での新重検を終えて成城学園前〜湯島間で試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年9月18日
2024年9月17日より、5000形5062F(5062×10)を使用した試運転列車が、小田急江ノ島線内で運転されました。...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月18日
2024年9月より、所定70000形「GSE」により運転される一部のモーニングウェイ号が、車両検査などの都合で...
撮影者:快速急行副都心線 追加日:2024年9月20日
2024年9月より、所定70000形GSEにより運転されるN32運用のモーニングウェイやえのしま号が車両検査の都...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月20日
2024年9月13日に、3000形3656F(3656×8)が 大野総合車両所での全般検査を終えて出場し、小田急小田原線で...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月13日
2024年9月11日、8000形8266F(8266×6)を使用した試運転列車が、小田急江ノ島線内で運転されました。TASC...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月11日
2024年9月9日に、小田急クヤ31形『テクノインスペクター』が8000形8065F(8065×4)と連結した状態で、喜多...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月9日
2024年9月9日、3000形3273F(3273×6)を使用した試運転列車が、小田急江ノ島線内で運転されました。TASCを...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月9日
2024年9月8日 小田急トラベル主催の“プレミアム撮影会、4種類のロマンスカー大集合&貸切ロマンスカーミ...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月8日
2024年9月6日に、8000形8252F(8252×6)が大野総合車両所での 車輪交換を終えて小田急小田原線で試運転を...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月6日
2024年9月2日から5日かけて、8000形8260F(8260×6)を使用した秦野市小学校修学旅行輸送列車が運転されま...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月5日
2024年9月2日に、8000形8058F(8058×4)が大野総合車両所での全般検査を終えて 小田急小田原線で試運転を...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月2日
2024年9月2日より、4000形4061F(4061×10)を使用した試運転列車が、小田急江ノ島線内で運転されました。T...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年9月2日
2024年8月31日に、台風10号接近に伴う大雨と小田急小田原線東海大学前〜秦野間で発生した盛土流出の影響...
撮影者:ホッピー 追加日:2024年8月31日
2024年8月30日に、台風10号接近に伴う大雨と小田原線 東海大学前〜秦野間で発生した線路脇の盛土が流出...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月30日
2024年8月29日、3000形3251×6が空気ばねベローズ交換後の確認のため、相模大野〜伊勢原間で試運転を行い...
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年8月29日
2024年8月29日に、大和〜桜ヶ丘間での踏切故障の影響で、快速急行藤沢行きが快速急行大和行きとして運転...
撮影者:たまご 追加日:2024年8月29日
2024年8月27日より、1000形1057F(1057×4)+3000形3270F(3270×6)の異形式併結を使用した試運転列車が、小...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月27日
2024年8月26日、1000形1094F(1094×10)が検査を終え、大野総合車両所を出場し小田急小田原線で試運転を...
撮影者:はんだごて 追加日:2024年8月26日
2024年8月20日、8000形8064F(8064×4)+3000形3254F(3254×6)の異形式併結を使用した試運転列車が、小田急...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月20日
2024年8月20日に、3000形3086×10が大野総合車両所での車輪交換を終え、相模大野~伊勢原間で試運転を行...
撮影者:みどりがおか 追加日:2024年8月21日
2024年8月中旬頃より 神奈川県海老名市にある ロマンスカーミュージアムでの展示車両 一部ヘッドマーク...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月19日
2024年8月17日、「ロマンスカーで出発進行!家族で夏休み自由研究ツアー」が開催され、ロマンスカーを使...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2024年8月17日
2024年8月15日、5000形5053×10が車輪交換後の確認のため、小田急小田原線内にて試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2024年8月15日
2024年8月11日の深夜から12日の早朝にかけて、「小田急トラベル主催 真夜中の撮影タイムが2回!EXE30000...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月12日
2024年8月9日に、60000形MSE 60051F(60051×4)が、大野総合車両所での重要部検査を終えて、小田急小田原...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月9日
2024年8月7日、小田急電鉄主催の「夏休み人気のロマンスカー4車種乗継ミステリーリレー」が催行され、現...
撮影者:もこ鉄そう鉄 追加日:2024年8月7日
2024年8月5日より、1000形1067F+1069F(1067×4+1069×4)を使用した試運転列車が小田急江ノ島線内で運転さ...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月5日
2024年8月4日に、小田急電鉄の主催で「足柄車庫での留置特急車両撮影会 運転台見学や小田原・開成車庫に...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月4日
2024年8月3日に、同日開催された「第78回あつぎ鮎まつり大花火大会」にあわせた臨時列車が運行され、「...
撮影者:おぜんぎょう 追加日:2024年8月3日