おぜんぎょうさん撮影 2024年9月24日、1000形1091F(1091×10)を使用した試運転列車が、小田急江ノ島線内で運転されました。TASCを使って停止位置を測定する試運転のようでした。

【小田急】1000形1091F(1091×10) 江ノ島線TASC試運転

2024年9月24日、1000形1091F(1091×10)を使用した試運転列車が、小田急江ノ島線内で運転されました。TASCを使って停止位置を測定する試運転のようでした。


〜参考リンク〜
1000形1091×10(1091F/1091編成)の編成データ

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

鉄道ファン初心者
2024年9月25日13時07分
鉄道初心者なので(TASC)が何かわかりません。 教えてください。お願いします。
通報
海芝公園
2024年9月30日15時13分
ウェキペディアより引用 定位置停止装置(ていいちていしそうち、TASC:Train Automatic Stop-position Controller)は、列車が駅に停車する際に自動的にブレーキをかけてプラットホームの定位置に停止させるための運転支援装置である。「定位置停止支援装置」とも呼ばれる。 ネットで調べましょう。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動