2024年1月29日より、大阪メトロ400系406-11Fが近鉄けいはんな線での試運転を開始しました。
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年1月29日
2024年1月29日に、20系2633Fに「40年間ありがとう さよなら20系」ヘッドマークを貼り付け、営業運転を実...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年1月29日
2024年1月26日に、大日検車区所属の22系22652Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実施しました...
撮影者:HK231 追加日:2024年1月27日
2024年1月25日に、400系406-11Fが大阪メトロ中央線で試運転を行いました。同編成は1月中旬に緑木車両工...
撮影者:緑回 追加日:2024年1月26日
2024年1月27日より、大阪メトロ谷町九丁目駅4番出入り口を閉鎖予定しています。これは、東谷町ビルが解...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2024年1月25日
2024年1月18日に、大阪メトロ22系22615Fが、緑木車両基地へ入場のため回送されました。今後の車両動向が...
撮影者:つっきー 追加日:2024年1月19日
2024年1月17日に、大阪メトロ中央線用に新造された400系406-11Fの学研奈良登美ヶ丘側2両、406-11と402-1...
撮影者:Amami103 追加日:2024年1月19日
2024年1月12日から16日にかけて、大阪メトロ中央線用の20系2605Fが緑木車両工場から解体工場へ陸送され...
撮影者:Amami103 追加日:2024年1月16日
2024年1月5日に、大阪メトロ中央線用の20系2605Fが緑木検車場から緑木車両工場から移動し、方向幕が切断...
撮影者:つっきー 追加日:2024年1月5日
2023年12月23日から27日にかけて、谷町線用30000系32602Fが近畿車輛に陸送されました。これまでと同様に...
撮影者:Amami103 追加日:2023年12月26日
2023年12月26日に、大阪メトロ四つ橋線で使用されている23系23601Fが、緑木検車場を出場し、四つ橋線内...
撮影者:HK231 追加日:2023年12月26日
2023年12月26日に、 大阪メトロ80系 8104Fが鶴見検車場を出場し、今里筋線内で試運転を実施しました。
撮影者:morio 追加日:2023年12月26日
2023年12月18日より、400系第9編成(406-09F)が営業運転を開始しました。同編成は近畿車輛で落成し、11月...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年12月22日
2023年12月22日に、400系406-10Fが近鉄けいはんな線及び大阪メトロ中央線で試運転を行いました。同編成...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年12月22日
2023年12月20日に、森之宮検車場所属の400系406-10Fが緑木検車場を出場し回送されました。同編成は今月...
撮影者:近畿トレイン 追加日:2023年12月20日
2023年12月20日に、大日検車区所属の22系22619Fが緑木検車場での検査を終えて森之宮→大日間で回送されま...
撮影者:つっきー 追加日:2023年12月21日
2023年12月20日に、大日検車区所属の30000系32602Fが緑木検車場へ入場のため回送されました。
撮影者:つっきー 追加日:2023年12月21日
2023年12月18日に、大日検車区所属の22系22619Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実施しました。
撮影者:オレンジジュース🍊( ˙꒳˙ᐢ) 追加日:2023年12月19日
2023年12月7日に、30000系31614Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実施しました。
撮影者:ぽてさら 追加日:2023年12月7日
2023年12月5日頃より、30000系32603Fへも大阪・関西万博ラッピングが施されて運用を開始しています。大...
撮影者:HK231 追加日:2023年12月8日
2023年11月30日より、2025年の大阪・関西万博を盛り上げるべく御堂筋線3編成(30000系31611Fなど)、谷...
撮影者:たによん 追加日:2023年12月1日
2023年11月29日に、400系406-09Fが近鉄けいはんな線及び大阪メトロ中央線で試運転を行いました。同編成...
撮影者:津崎 和徳 追加日:2023年11月29日
2023年11月21日に大阪メトロ中央線で使用されていた24系24603Fが、大日検車区所属の22系22653Fへ改造さ...
撮影者:たによん 追加日:2023年11月21日
2023年11月15/17/20日に、大阪メトロ中央線用に新造された400系406-09Fが堺港から緑木車両工場へ陸送・...
撮影者:緑回 追加日:2023年11月21日
2023年11月17日に、大阪メトロ中央線で使用されていた24系24603Fが、大日検車区所属の22系22653Fへ改造...
撮影者:M A C C H A N 追加日:2023年11月19日
2023年11月17日に、コスモスクエア駅終端部の工事用の柵が撤去され、夢洲からの線路の姿が現れたことが...
撮影者:ゆうま 追加日:2023年11月17日
2023年11月13日に、森之宮検車場所属の400系406-07Fが緑木検車場での検査を終えて出場し回送されました。
撮影者:緑回 追加日:2023年11月15日
2023年11月12日に、Osaka Metro緑木車両工場で「緑木車両工場見学・体験イベント」が開催されました。「...
撮影者:江田島平八 追加日:2023年11月12日
2023年11月9日に、大日検車区所属の30000系32607Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実施しま...
撮影者:morio 追加日:2023年11月9日
2023年11月8日に、400系406-07Fが緑木検車場へ入場のため回送されました。1ヶ月前の406-08Fに続いての入...
撮影者:つっきー 追加日:2023年11月9日