2020年10月24日、CT273+PBK10503+復興号客車7両+R175の編成で「蘭陽媽祖文化節」の団体臨時列車が蘇澳〜...
撮影者:詹誌陽 追加日:2020年10月25日
2020年10月25日、新型通勤型電車のEMU900型が花蓮火車站にて展示会を実施しました。EMU900型は、前日24...
撮影者:海線(原lightwind)@??臺灣 追加日:2020年10月25日
2020年10月25日に、EMU902が花蓮港から花蓮機務段までR172の牽引で輸送されました。
撮影者:Brian Yang 追加日:2020年10月28日
2020年10月24日、新型通勤型電車のEMU900型の初陸揚げイベントが花蓮港にて開催されました。 マスコミ...
撮影者:不提供載客 追加日:2020年10月25日
2020年10月23日に、DT668牽引のDMU2800形6両の編成が花蓮臨港線で試運転を実施し、花蓮港まで入線しまし...
撮影者:不提供載客 追加日:2020年10月24日
2020年10月22日、 EMU300型のEP302編成が富岡車両基地を出場し試運転を実施しました。
撮影者:不提供載客 追加日:2020年10月23日
2020年10月17/18日に、台南駅開業120周年記念に伴う臨時列車が保安~善化間で運転されました。編成は、D...
撮影者:不提供載客 追加日:2020年10月20日
2020年10月16日、EMU300が12両編成(EP301/306/304/307編成の連結)で試運転を実施しました。
撮影者:不提供載客 追加日:2020年10月17日
2020年10月10日、台北機廠に出来る鉄道博物館予定地にて「R24号柴電機関車快閃撮影会」が開催されました...
撮影者:ニク 追加日:2020年10月11日
2020年9月27日、台北機廠に出来る鉄道博物館展示のためR20型R24が陸送されました。R24は台中港の事故に...
撮影者:劉奕杉 追加日:2020年9月28日
2020年9月26日、彰化機務段所属のCK120型CK124(日本車輛製造製C12-4)が彰化〜二水〜源泉(集集線)の往復...
撮影者:ニク 追加日:2020年9月26日
2020年9月23日、屏東線帰来駅ではバリアフリー化工事が進められており、新型列車によるホームと乗降口の...
撮影者:Shengwel Teng(トウ) 追加日:2020年9月23日
2020年9月3日、花蓮港駅と8号埠頭を結ぶ新線設置に伴い、花蓮臨港線でTEMU2000形(プユマ)2029+2030編成...
撮影者:不提供載客 追加日:2020年9月4日
2020年9月2日、事故に巻き込まれ運用離脱していたEMU300型EMU304が試運転を実施しました。
撮影者:詹誌陽 追加日:2020年9月3日
2020年8月22日、九曲堂駅における異常時の総合訓練「特種防護團高雄區大隊109年度鐵安演習の実施に伴いR...
撮影者:ぴんくく 追加日:2020年8月22日
2020年8月16日、冷氣平快客車を使用した団体臨時列車が新左營→鹿野間で運転されました。編成はR123+SPK2...
撮影者:Shengwel Teng(トウ) 追加日:2020年8月17日
2020年8月15日、富岡鉄道芸術節(富岡鐵道藝術節)の開催に合わせて、西部幹線の中壢→富岡間にて特別運行...
撮影者:不提供載客 追加日:2020年8月16日
2020年8月13日、DT668+4FPK+E406の編成で新竹県周辺にて試運転列車が運転されました。なお、「2020富岡...
撮影者:咪の電車日記 追加日:2020年8月14日
2020年8月12日、先日故障が発生したTEMU2025/TEMU2026が富岡車両基地に入場のため、R150型R170の牽引で...
撮影者:詹誌陽 追加日:2020年8月13日
2020年7月11日、冷氣平快5両を使用した、「南方公園鐵道社」主催による団体臨列車、「R20型60TH」が潮州...
撮影者:Shengwel Teng(トウ) 追加日:2020年7月13日
2020年7月4日~5日にかけて、鳴日夕景彩繪車を使用した団体臨時列車が台南~池上間で運転されました。
撮影者:Shengwel Teng(トウ) 追加日:2020年7月6日
2020年7月1日、花蓮〜南平間でCT270型CT273(国鉄C57蒸気機関車と同形、SLやまぐち号と姉妹列車)が試運...
撮影者:詹誌陽 追加日:2020年7月1日
2020年6月20日、踏切事故被災車のEMU800型3両がR38の牽引で回送されました。後ろにはE318の試運転も連結...
撮影者:詹誌陽 追加日:2020年6月21日
2020年5月28日、台湾鉄路管理局台東線の寿豊〜南平間にてCT270型CT273(国鉄C57蒸気機関車と同形、SLやま...
撮影者:游晙愷 ゆいちゅんかい 追加日:2020年5月28日
2020年5月25日に、七堵機務段所属のEMU100型電車(通称 英国婆)(5両×2の10両)が 七堵〜頭城間にて試運...
撮影者:Cheng 追加日:2020年5月28日
2020年3月13日、EMU100型電車(通称 英国婆)(5両×2の10両)+E408の編成が七堵→北埔→花蓮港→七堵の経路で...
撮影者:ぴんくく 追加日:2020年3月14日
2019年12月31日、オープン前ながら年末特別公開が実施された台湾鉄道博物館でEMU100型電車(通称 英国婆...
撮影者:ALinusx-音鉄台湾部 追加日:2020年1月1日
2019年10月26日、E200型E213(南海電鉄コラボ塗装)の牽引でSPK2300型客車4両(冷氣平快車)を使用した鉄道...
撮影者:ぴんくく 追加日:2019年10月27日
2019年8月18日、冷氣平快客車5両およびPBK32605(電源車)を使用した団体臨時列車が南迴線にて運転されま...
撮影者:ぴんくく 追加日:2019年8月18日
2019年7月31日に、七堵〜頭城間でEMU100型電車(通称 英国婆)が乗務員訓練のため運転されました。
撮影者:摳腳 追加日:2019年8月10日