2022年10月22日に、1500形1505編成の解体作業が開始済みなことが確認されています。同編成は、3月15日に...
撮影者:けいた 追加日:2022年10月23日
2022年10月9日に、1500形1521編成[浦賀方]と1525編成[品川方](界磁チョッパ制御・アルミ車体同士)が連...
撮影者:浩 追加日:2022年10月10日
2022年10月7日に、1500形1541編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工場...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年10月7日
2022年9月30日に、2101形2101編成(2101-)が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久...
撮影者:とらご 追加日:2022年9月30日
2022年9月23日に、デト11-12+デト17-18 が、久里浜工場まで送り込み回送されました。9月24日に久里浜工...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年9月24日
2022年9月24日に、京急アドエンタープライズの主催で「久里浜工場でデト大集合『デトフェス』」ツアーが...
撮影者:きたきた 追加日:2022年9月24日
2022年9月24日に、久里浜工場→金沢文庫間でデト17-18 + デト11-12 +デト15-16、その後神奈川新町までデ...
撮影者:earth 追加日:2022年9月26日
2022年9月21日に、600形606編成「京急ブルースカイトレイン」の「すみっコなかま号」と新1000形1890番台...
撮影者:あおば(運用鉄) 追加日:2022年9月21日
2022年9月14日に、1500形1545編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工場...
撮影者:TA MA GA WA 追加日:2022年9月14日
2022年9月10日に、新1000形1890番台1893編成「すみっコぐらし10周年号」が京急蒲田駅2番線ホームで展示...
撮影者:まりゃも(まりも)@京浜急行運用垢 追加日:2022年9月10日
2022年9月10日に、新1000形1890番台1893編成「すみっコぐらし10周年号」が京急蒲田駅2番線ホームでの展...
撮影者:サトウ 追加日:2022年9月11日
2022年9月5日より、新1000形1890番台1893編成「Le Ciel」に「すみっコぐらし10周年号」ラッピングが取り...
撮影者:きよすみん 追加日:2022年9月6日
2022年9月6日に、600形607編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工場間...
撮影者:笛 追加日:2022年9月6日
2022年9月5日より、600形606編成「京急ブルースカイトレイン」に「すみっコなかま号」ラッピングが取り...
撮影者:通勤特快//なんぴょん 追加日:2022年9月5日
2022年8月24日に、新1000形1355編成が久里浜工場での検査を終えて、久里浜工場〜京急川崎間で試運転を行...
撮影者:下野 追加日:2022年8月24日
2022年8月18日に、新1000形1041編成が久里浜工場での全般検査・機器更新を終えて、久里浜工場~京急川崎...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年8月18日
2022年8月3日に京急1500形1569編成(1569-)が久里浜工場での検査を完了し、久里浜工場〜京急川崎間にて試...
撮影者:ドゥルドゥル 追加日:2022年8月3日
2022年7月29日に、新1000形1343編成使用の制動確認試運転が新町検車区〜京急川崎間にて実施されました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年7月29日
2022年7月28日に、新1000形1217編成使用の制動確認試運転が新町検車区〜京急川崎間にて実施されました。
撮影者:はちえす 追加日:2022年7月29日
2022年7月27日に、新1000形1631編成を使用した制動確認試運転が、神奈川新町〜京急川崎間で実施されまし...
撮影者:とうよう? 追加日:2022年7月27日
2022年7月26日に、新1000形1081編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工...
撮影者:お好み焼き 追加日:2022年7月27日
2022年7月21日に、京急電鉄2100形2109編成が制動確認の為、神奈川新町〜京急川崎間で試運転を実施しまし...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年7月21日
2022年7月20日に、京急電鉄1500形1589編成(1589-)が、制動確認試運転を、神奈川新町〜京急川崎間の往復...
撮影者:とうよう? 追加日:2022年7月21日
2022年7月18日より、2100形2133編成「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」が「京急ギョギョギョッ トレイン」として...
撮影者:ななせな 追加日:2022年7月18日
2022年7月15日、新1000形1441編成が全般検査と機器更新を終えて、久里浜工場〜京急川崎間で試運転を行い...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年7月15日
2022年7月13日、1500形1525編成が制動確認のため、神奈川新町〜京急川崎間で試運転を行いました。
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年7月13日
2022年7月7日に、新1000形1643編成(1643-)が久里浜工場での重要部検査完了確認のため、久里浜工場→京急...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2022年7月7日
2022年6月29日に、新1000形1161編成が久里浜工場での検査完了に伴う試運転を久里浜工場→京急川崎→久里浜...
撮影者:はちえふ 追加日:2022年6月29日
2022年6月28日に、デト15-16と新1000形1895編成が連結され、金沢文庫から久里浜工場まで回送されました。
撮影者:おしがみ(๑◔‿◔๑) 追加日:2022年6月29日
2022年6月26日頃より、京急新1000形1201編成に「夏詣」ヘッドマークが取り付けられ運転されています。掲...
撮影者:TTTD 追加日:2022年6月29日
2022年6月17日に、新1000形1449編成❨4両❩が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年6月17日
2022年6月13日に、2100形2117編成が久里浜工場での全般検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2022年6月14日
2022年6月11日に、京急アドエンタープライズの主催で楽・宴ツアー第8弾 「走る居酒屋!キリンビール列車...
撮影者:レインボー 追加日:2022年6月11日
2022年6月1日に、重要部検査から出場したデト11-12(浦賀寄り)及びデト17-18(品川寄り)が、久里浜工場か...
撮影者:wa 追加日:2022年6月2日
2022年5月31日に、デト11-12が久里浜工場での検査完了確認のため、京急本線で試運転を行いました。
撮影者:名前はまだ決まっていません 追加日:2022年6月2日
2022年5月27日に、600形606編成が久里浜工場での全般検査を終えて出場し、久里浜工場〜京急川崎間で試運...
撮影者:鉄次郎 追加日:2022年5月27日
2022年5月19日に、1500形1565編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工場...
撮影者:スカ快特 追加日:2022年5月19日
2022年5月9日に、京急新1000形1073編成が久里浜工場を出場し、久里浜工場〜京急川崎間にて試運転を行い...
撮影者:Runa 追加日:2022年5月10日
2022年4月21日に、新1000形1489編成❨4両❩が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月21日
2022年4月15日に、1500形1707編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工場...
撮影者:クハE231-801 追加日:2022年4月15日