2023年9月6日をもって、1500形1561編成が久里浜工場へ回送されました。翌日7日からは新1000形の1501編成...
撮影者:複巻整流子電動機 追加日:2023年9月7日
2023年9月5日、新1000形1501編成が性能確認のため、金沢文庫〜三崎口間で試運転を行いました。
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年9月5日
2023年9月4日、新1000形1421編成が久里浜工場での検査を終えて、久里浜工場〜京急川崎間で、試運転を行...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年9月4日
2023年8月30日、8月5日未明に総合車両製作所横浜事業所を出場した新1000形1501編成が、京急線内にて試運...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年8月30日
2023年8月28日、新1000形1169編成が久里浜工場〜京急川崎間で、重要部検査終了後の久里浜工場出場前試運...
撮影者:けえす 追加日:2023年8月28日
2023年8月25日に、北久里浜で発生した人身事故による行き先変更により堀ノ内行が「特急」「イブニング・...
撮影者:しわそ 追加日:2023年8月26日
2023年8月15日に、新1000形1457編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工...
撮影者:ふくだんご 追加日:2023年8月15日
2023年8月9日に、新1000形1501編成が久里浜工場の構内で入換している姿が確認されています。同編成は新...
撮影者:お🍵ゃ 追加日:2023年8月11日
2023年8月8日、1500形1581編成が久里浜工場〜京急川崎間で、全般検査終了後の久里浜工場出場(前)試運転...
撮影者:SC7790 追加日:2023年8月8日
2023年8月6日に、京急新1000形1890番台(1891編成+1894編成)を使用した団体臨時列車「よい仕事おこしフェ...
撮影者:Y_TREport 追加日:2023年8月6日
川崎車両から甲種輸送で総合車両製作所に台車履き替えで入場していました1501編成が、2023年8月4日夜、...
撮影者:Saphir 追加日:2023年8月5日
2023年8月1日、2100形2149編成が久里浜工場での検査を終え、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試運転...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年8月1日
2023年7月31日に、新1000形1001編成が2261H特急泉岳寺行きに充当され、泉岳寺への入線が解禁されたこと...
撮影者:ふくお 追加日:2023年8月1日
2023年7月29日終車後、1500形1719編成を使用したホームドア輸送列車が運転されました。 また、終車前に...
撮影者:けえす 追加日:2023年7月30日
2023年7月29日に、京急アドエンタープライズの主催で「京急 楽・宴ツアー」第19弾企画として「貸切列車...
撮影者:こむ¹⁵⁶⁹⁻ 追加日:2023年7月30日
2023年7月29日に、久里浜工場で整備作業を実施していた1500形1529編成が、神奈川新町まで回送されました...
撮影者:ネタを求めてどこまでも 追加日:2023年7月30日
2023年7月27日に、京急600形601編成がSIVを更新 し運用復帰しています。同編成は7月7日より運用離脱して...
撮影者:KHK-1113 追加日:2023年7月27日
2023年7月27日より、新1000形1501編成が、川崎車両から出場し逗子に向けて甲種輸送されています。 京急1...
撮影者:まりるばす 追加日:2023年7月27日
2023年7月20日に、昨日発生した天空橋駅での人身事故により車両不足が発生し、平日49行路(570H)の新町→...
撮影者:春日ホグワーツ 追加日:2023年7月20日
2023年7月18日、1500形1529編成が久里浜工場での検査を終えて、確認のため久里浜工場〜京急川崎間で試運...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年7月18日
2023年7月7日に、600形605編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工場間...
撮影者:むさっしー 追加日:2023年7月8日
2023年6月26日~9月2日の間、京急新1000形1201編成に「夏詣2023」のヘッドマークが掲出されています。京...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2023年6月30日
2023年6月26日に、1722A 快速特急 京急久里浜行が、 新1000形1809編成+1801編成+1485編成という幌付き...
撮影者:しおさい🦏 追加日:2023年6月27日
2023年6月25日に、京急新1000形1809編成(デハ1809)が、幌を付けたまま営業運転に入っていることが確認さ...
撮影者:かぼす模型 追加日:2023年6月25日
2023年6月24日、新1000形1893編成と1895編成を使用した貸切列車『8両幌付き“Le Ciel”で行く「1000形大集...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年6月24日
2023年6月24日に、京急アドエンタープライズの主催で「1000形大集合撮影会!」が催行されました。久里浜...
撮影者:京急伊丹リンリン 追加日:2023年6月24日
2023年6月16日、新1000形1185編成が久里浜工場での検査を終えて、久里浜工場〜京急川崎間で試運転を行い...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年6月16日
2023年6月6日、京急1500形1573編成(6両編成)が久里浜工場を出場するため、本線上で試運転を行いました。
撮影者:下野+他 追加日:2023年6月6日
2023年6月5日より、2100形2133編成「KEIKYU BLUE SKY TRAIN」に「F・マリノススポーツパーク号」ラッピ...
撮影者:春日ホグワーツ 追加日:2023年6月5日
2023年5月29日、新1000形1113編成が久里浜工場での検査を終えて、久里浜工場〜京急川崎間で試運転を行い...
撮影者:鉄三郎 追加日:2023年5月29日