2021年6月29日、2100形2157編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運転を...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年6月29日
2021年6月20日、1500形1505編成と1525編成が連結して運用に充当されています。早朝の572Hにて神奈川新町...
撮影者:ぱんぐ 追加日:2021年6月20日
2021年6月19日、京急新1000形1890番台1892編成が大師線で試運転を実施しました。大師線への1890番台の入...
撮影者:きよすみん 追加日:2021年6月19日
2021年6月15日、新1000形1485編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年6月15日
2021年6月7日~7月17日の間、京急2100形2133編成(BLUE SKY TRAIN)がラッピング列車「HOKKAIDO LOVE!号」...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2021年6月10日
2021年6月9日、新1000形1121編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年6月9日
2021年5月28日、京急1500形1561編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工...
撮影者:湘 新 追加日:2021年5月29日
2021年5月17日、1224D(99行路)が 京急新1000形1890番台(1892編成)+京急新1000形(1437編成)で運転されま...
撮影者:名前はまだ決まっていません 追加日:2021年5月18日
2021年5月13日、京急600形608編成が、久里浜工場出場に向けての性能確認のため、久里浜工場~京急川崎間...
撮影者:日野急行 追加日:2021年5月14日
2021年5月6日より、京急モーニングWING増結用車両として新1000形1890番台1892編成が営業運転開始し、既...
撮影者:くらえふ 追加日:2021年5月6日
2021年4月29日に、京急新1000形1890番台を使用した貸切試乗会が品川→久里浜で行われました。元々4月25日...
撮影者:虹が谷 追加日:2021年4月30日
2021年4月27日、京急1500形1585編成が久里浜工場での検査完了確認のため、久里浜工場→京急川崎→久里浜工...
撮影者:クラ鎌 追加日:2021年4月28日
2021年4月24日、新1000形1892編成使用による、新造車両試乗会貸切列車が品川→京急久里浜間で運行されま...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年4月24日
2021年4月17日、新1000形1890番台の車両展示会が品川駅で開催されました。1892編成が使用されました。ウ...
撮影者:Miy@Tomi 囍☆ミ 追加日:2021年4月18日
2021年4月15日、新1000形1153編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:ワザ 追加日:2021年4月17日
2021年4月14日、新1000形1892編成が日中本線試運転を行いました。 これをもって、定例の試運転は完了予...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年4月14日
2021年4月9日、京急新1000形1892編成が夜間試運転を行いました。3月24日のJ-TREC出場後、本線走行はあり...
撮影者:名前はまだ決まっていません 追加日:2021年4月10日
2021年4月6日に、京急1500形1505編成が久里浜工場での検査を終え、久里浜工場→京急川崎→久里浜工場間で...
撮影者:川口元郷 追加日:2021年4月6日
2021年4月5日より、2100形2149編成に、「三浦半島を応援!オリジナルヘッドマーク」が取り付けられて運...
撮影者:パング 追加日:2021年4月6日
2021年4月5日、新1000形1891編成が日中本線試運転を行いました。 1891編成が日中に本線走行を行うのはこ...
撮影者:クラ鎌 追加日:2021年4月6日
2021年3月31日から6月30日まで、新1000形1201編成に「相互直通30周年記念ヘッドマーク」が掲出されて運...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年4月2日
2021年3月31日、新1000形1809編成+1891編成が併結の上、本線にて夜間試運転を行いました。
撮影者:川口元郷 追加日:2021年4月1日
2021年3月31日、京急1500形1731編成が久里浜工場での検査終了の性能確認のため、久里浜工場~京急川崎間...
撮影者:絶対零度 追加日:2021年4月1日
2021年3月27日に行われたダイヤ改正で、泉岳寺始発の「特急 逗子・葉山行」が新設されました。2020年3...
撮影者:ななせな 追加日:2021年4月1日
2021年3月29日、京急新1000形1891編成が夜間試運転を行いました。 1891編成が営業時間帯に本線走行を行...
撮影者:鉄三郎 追加日:2021年3月30日
2021年3月26日、新1000形1891編成(L/Cカー) が既存の1800番台の編成である1809編成と連結の上、久里浜工...
撮影者:おさゃ 追加日:2021年3月27日
2021年3月24日、京急新1000形1892編成がJ-TREC横浜事業所を出場し、回送されました。同編成は、ロングシ...
撮影者:京急民 ~飛行機撮るの始めました 追加日:2021年3月24日
2021年3月18日、新1000形1477編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:名前はまだ決まっていません 追加日:2021年3月19日
2021年3月12日、新1000形1209編成が久里浜工場での検査終了確認のため、久里浜工場~京急川崎間で試運転...
撮影者:青いモーリーIT231 追加日:2021年3月14日
2021年3月9日、新1000形1891編成(L/Cカー) が久里浜工場の構内試運転をしている姿が目撃されています。...
撮影者:たかさか 追加日:2021年3月10日