1月14日、12系4両を使用した乗務員訓練が甲府~四方津間で2往復運転されました。 編成は全区間(甲府方...
撮影者:N1000 追加日:2014年1月14日
1月11日、大宮総合車両センター所属185系B4編成を使用した快速「成田山初詣伊東号」が伊東~成田間で運...
撮影者:ぶらり 追加日:2014年1月13日
2014年、1月10日~12日にかけて、兵庫川崎重工業で落成された、横浜市交通局10000形の第16編成と第17編...
撮影者:東方Express 追加日:2014年1月11日
1月7日、J-TRECで落成した鎌倉車両センターE233系H016編成が逗子~大船~本郷台~大船で試運転を兼ねて...
撮影者:あんみつ 追加日:2014年1月8日
1月7日、都営10-000形10-210Fが廃車の為、大島~若葉台間で回送されました。これにて、10-000形の幕車が...
撮影者:あんみつ 追加日:2014年1月8日
1月7日、大宮総合車両センターにて復元が進められていたC58 239が同車両センターを出場しました。牽引機...
撮影者:けいひん~ 追加日:2014年1月8日
1月6日、網干総合車両所宮原支所に所属する14系客車"あすか"が宮原操車場から向日町操車場に回送されま...
撮影者:神戸市民 追加日:2014年1月8日
2014年1月3・4日に高萩→上野間で勝田車両センターのE653系を使用をした特急フレッシュひたち92号が運転...
撮影者:荒川正豊 追加日:2014年1月5日
1月2日より2014年度の石灰石輸送列車の運行を開始した西濃鉄道ですが、1月3日の運転ではDD403にお正月飾...
撮影者:65PF 追加日:2014年1月4日
1月2日~5日に、豊田車両センター所属189系を使用した、臨時特急「かいじ180号」が甲府→新宿間で運転さ...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2014年1月3日
1月2日、7000形7003Fを使用した特別団体専用列車が経堂→小田原間で運転されました。客扱い区間は不明です。
撮影者:shinkyu 追加日:2014年1月3日
西濃鉄道では1月2日より2014年の石灰石輸送列車の運行を開始しました。 また初日の運転ではDE10 501に...
撮影者:65PF 追加日:2014年1月3日
2014年10月4~5日にかけて、東京メトロ銀座線用1000系1119Fの甲種輸送が 豊川→川崎貨物間で行われて...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年10月4日
2014年3月30日より、阪急1300系の営業運転が京都線で開始されました。 デビュー記念のHMが掲出されて...
撮影者:HanHaruFun 追加日:2014年4月1日
2014年1月1日、東京都交通局の10-000形10-220Fを使用した「迎光号」が、本八幡→高尾山口間で運転されま...
撮影者:自転車てつお 追加日:2014年1月9日
西鉄では、1月1日から3日にかけて正月ダイヤにて運行しています。日中ダイヤでは福岡(天神)と太宰府を直...
撮影者:CT 追加日:2014年1月3日
1月1日に、元旦恒例であるEF64四重連が南松本→篠ノ井間で運転されました。編成はEF64-1006+EF64-1028+EF...
撮影者:149K102 追加日:2014年1月1日
1月1日、幕張車両センター所属E257系500番台NB-07編成を使用した、特急「特急犬吠初日の出1号」が高尾→...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2014年1月1日
1月1日に、松本車両センター所属E257系M-109編成を使用した、特急「外房初日の出1・2号」が高尾~千倉間...
撮影者:中央特快大月行 追加日:2014年1月1日