2014年5月31日より、大阪市交通局が100周年を記念して、 「110周年目の出発進行」キャラクター車両を...
撮影者:Ryo 追加日:2014年6月5日
2014年6月5日に、昨年9月頃からボイラー検査等の全般検査を受けていた 梅小路運転区に所属するC57-1...
撮影者:65PF 追加日:2014年6月5日
2014年6月5日に、旧万世橋駅跡にて行われた旅客救済訓練にて使用された 205系ナハワ1編成が所属先へ...
撮影者:ボンド 追加日:2014年6月5日
2014年6月4日に、前日に施行された小淵沢工臨の返空が小淵沢→新小岩(操)で運転されました。 編...
撮影者:ずっきー 追加日:2014年6月4日
2014年6月4日現在、一部の鎌倉車両センター所属の205系に掲げられている編成札が 交換されています。...
撮影者:ぶらり 追加日:2014年6月4日
2014年6月4日に、小山車両センター所属のE231系1000番代U118編成が、 小金井→新宿→国府津...
撮影者:Fw: 追加日:2014年6月4日
2014年6月4日に、国府津車両センター所属のE233系3000番代E03編成が 東京総合車両センターを出場し、...
撮影者:Fw: 追加日:2014年6月4日
2014年6月3日に、愛知機関区所属のDD51-1802、DD51-1805が方向転換のため、 新鶴見→横浜羽沢&ra...
撮影者:ぼる 追加日:2014年6月3日
2014年6月3日に、中原電車区所属のナハワ1編成を使用した旅客救済訓練が 旧万世橋駅跡にて行われまし...
撮影者:こけぴ. 追加日:2014年6月3日
6月2日札幌発~6月3日上野着の寝台特急「北斗星」は、 田端運転所所属のEF81-81が代走で牽引しました...
撮影者:絶望の使者 追加日:2014年6月3日
2014年6月1日から関西のラジオ局「FM802」とJR西日本コラボし、 吹田総合車両所森ノ宮支所103系LA3編...
撮影者:丹波路快速奈良行き 追加日:2014年6月3日
2014年6月2日に、新小岩操→大宮操間において工臨(通称:大宮操工臨)が運転されました。 EF65-111...
撮影者:MT54-O 追加日:2014年6月2日
2014年6月2日に、京葉車両センター所属の209系500番代M73編成が 東京総合車両センターを出場し、所属...
撮影者:Fw: 追加日:2014年6月2日
2014年6月1日に、団体臨時列車「Y155記念列車の旅」が 石川町→根府川→石川町間で運転され...
撮影者:Naoki Umigiwa 追加日:2014年6月4日
2014年5月24日より12月末日まで、横浜高速鉄道のY500系Y512Fを使用した 「YOKOHAMA DeNA BAYSTARS TR...
撮影者:東横特急大好き 追加日:2014年6月2日
2014年5月21日に、大宮総合車両センター所属の185系OM05編成が 廃車のため長野総合車両センターに配...
撮影者:まさる 追加日:2014年5月21日
2014年5月20日に、網干総合車両所宮原支所所属の12系和風客車「あすか」が 吹田総合車両所京都支所内...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2014年5月20日
2014年5月20日に、E259系設備確認の為の試運転が大月~河口湖間で行われました。 今回は鎌倉車両セン...
撮影者:149K102 追加日:2014年5月20日
2014年5月19日に、田端運転所所属EF81-81と24系客車6両を使用した乗務員訓練が、 尾久→上野→...
撮影者:MT54-O 追加日:2014年5月20日
2014年5月18日に、富士急行1000形1001編成(京王リバイバルカラー編成)を 使用した団体専用列車が運...
撮影者:Pトップ 追加日:2014年5月20日