2025年3月20日に、高崎操車場構内架線切断による貨物列車救援で、DD51-842が使用されました。これはEH20...
撮影者:しょーや 追加日:2025年3月20日
2025年3月20日に、住ノ江車庫で「7100系・2200系 復刻デザイン撮影会」が開催されました。集合場所は南...
撮影者:まっちゃん@趣味垢 追加日:2025年3月20日
2025年3月19日に、南福岡車両区所属の813系RM3114編成が、小倉総合車両センターへ入場のため回送されま...
撮影者:青い食パン 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の227系L26編成+R15編成+R14編成「Urara」が、下関総...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の105系中オカF-01編成が、下関総合車両所本所での全...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、下関総合車両所新山口支所所属のキハ47-2016が、下関総合車両所本所へ入場のため回送...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、森之宮検車区所属の千日前線用25系25617Fが緑木車両工場での検査を終えて出場し試運転...
撮影者:まぐLong 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、坂下付近でEF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせている様子が目撃...
撮影者:樽マヨ 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、仙台車両センター所属のE721系P-4編成+701系F2-28編成+E721系P-34編成という組成で常...
撮影者:Higashi 追加日:2025年3月19日
2025年3月18日に、2000系2083Fクハ2084号車が、廃車・解体のため横瀬車両基地から廃車のため陸送されて...
撮影者:秩鉄沿線民 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、大分鉄道事業部大分車両センター所属だった415系Fo122編成が、廃車・回送のため小倉総...
撮影者:カワ 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、30000形30253F(30253×6)が、大野総合車両所での全般検査を終えて出場し、小田急小田原...
撮影者:K7 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、吹田機関区所属となるEF210-370が川崎車両を出場し、兵庫→鷹取(神戸貨物ターミナル)間...
撮影者:とくれん 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、川越車両センター所属のE233系ハエ104編成が与野本町→新宿→南古谷で臨時回送されまし...
撮影者:てば 追加日:2025年3月19日
2025年3月19日に、仙台車両センター所属の701系1000番台F4-17編成が、郡山総合車両センターでの指定保全...
撮影者:C 追加日:2025年3月19日
2025年3月18日に、ハピラインふくい所属の521系HF06編成が、吹田総合車両所本所での検査を終え、返却回...
撮影者:永久磁石同期電動機 追加日:2025年3月19日
2025年3月15日より京成佐倉駅が「京成桜」駅に期間限定で変更されています。これは「桜に染まるまち、佐...
撮影者:JRE-N'EX 追加日:2025年3月19日
2025年3月18日に、リニア残土輸送の貨物列車(8153レ・8150レ)に新鶴見機関区EF65-2096が充当されました...
撮影者:るな 追加日:2025年3月19日
2025年3月18日より、唐津車両センター所属の303系K02編成の行き先表示器が305系のものと同様のフルカラ...
撮影者:食パン 追加日:2025年3月19日
2025年3月18日より、伊予鉄道の電車・バス全線にICOCAなど全国交通系ICカードを導入することを記念して...
撮影者:いよさん公式X 追加日:2025年3月18日