樽マヨさん撮影 2025年3月19日に、坂下付近でEF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせている様子が目撃されています。倒木と衝突した模様で、その後自力で、17時間遅れで運転を再開しています。

【JR貨】EF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせ

2025年3月19日に、坂下付近でEF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせている様子が目撃されています。倒木と衝突した模様で、その後自力で、17時間遅れで運転を再開しています。


記事を評価 

【JR貨】EF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせ
 樽マヨ
 いいね(20)
【JR貨】EF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせ
 樽マヨ
 いいね(12)
【JR貨】EF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせ
 樽マヨ
 いいね(12)
【JR貨】EF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせ
 バトルヒーター(鉄道垢)
 いいね(15)
【JR貨】EF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせ
パンタグラフに樹木が引っかかったことが伺えます
 バトルヒーター(鉄道垢)
 いいね(11)
【JR貨】EF64-1046が牽引する80レが長時間に渡って運転を見合わせ
停車時間が長く雪が溶けてきている様子が伺えます
 バトルヒーター(鉄道垢)
 いいね(12)
一番下へ移動する

コメント

#57873 関西の鉄オタ

2025年3月19日23時37分
EF64-1000最近故障とか多すぎる。
通報

#57996 グランドひかり10号車

2025年3月21日11時20分
情報によると倒竹と聞きました。雪の重みで垂れ下がって接触した模様でした。1046は先日1036の救援をしましたし、ダイヤ改正前は重連総括最終日1049とペアで頑張っていました。イレギュラーも多いなか、最終全検機の威厳?のような貫禄すら感じます。皆さん暖かく見守って行きましょう。
通報

#57997 グランドひかり10号車

2025年3月21日11時27分
パンタ降下は倒竹除去の休電実施のためでしょう。JR東海の電力班の方々も大変な事でしたね。尽力に感謝します。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース



ニュース移動