2025年7月18日から19日にかけての夜間に、100形101号(大正電車)、700形714号、3100形3101号の駅前大橋線...
撮影者:ずんたろう 追加日:2025年7月19日
2025年7月19日に、「GV・SLぐんま横川」がD51-498の動輪固着に伴う安中駅での運転打ち切りに伴う返却回...
撮影者:うちだいぶつぱぱ 追加日:2025年7月19日
2025年7月19日に、「GV・SLぐんま横川」が運転されました。GV-E197系TS08編成+12系3両+D51-498の編成で...
撮影者:jimmy@リンガ泊地 追加日:2025年7月19日
2025年7月18日から2025年7月19日にかけて、定尺チキ8両を使用し荒木(6両)・三里木(2両)に定尺レール輸送...
撮影者:Relayつばめ 追加日:2025年7月19日
2025年7月18日より、9100形9128編成に印旛日本医大駅 開業25周年記念のヘッドマークが掲出されています...
撮影者:特急ソニック0号 追加日:2025年7月19日
2025年7月18日に、DR2800型9両が疎開のため回送されました。 牽引機はR22でした。
撮影者:海外民 追加日:2025年7月20日
2025年7月18日に、大垣車両区所属の313系Y106編成が、名古屋工場での検査を終えて出場し試運転を東海道...
撮影者:マカロニα 追加日:2025年7月19日
2025年7月18日に、熊本車両センター所属のDE10-1638の牽引により103系1500番台E13編成が竹下小→西唐津間...
撮影者:酸 追加日:2025年7月19日
2025年7月18日に、勝田車両センター所属のE531系K411編成が、郡山総合車両センターでの指定保全を終えて...
撮影者:THUNDER! 追加日:2025年7月19日
2025年7月18日に、網干総合車両所本所所属の223系V31編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため...
撮影者:矢野鉃道 追加日:2025年7月19日
2025年7月18日に、津覇車輌で改造を受けている60000系(旧61602F)61502Fの先頭車が見やすい位置に移動し...
撮影者:りょーもー 追加日:2025年7月18日
2025年7月18日に、行き先表示器がLED化されている車両の広電(新)広島駅への試運転列車の行き先表示が紙...
撮影者:ぽっぽや 追加日:2025年7月18日
2025年7月18日に、南福岡車両センター所属の811系PM6編成が更新工事を終え、PM2006編成となり小倉総合車...
撮影者:酸 追加日:2025年7月18日
2025年7月17日に、南海本線の白線急行泉佐野行き(2401レ)へ7100系7189F+7169F (懐かしの緑リバイバルカ...
撮影者:デイリーナカシマ 追加日:2025年7月18日
2025年7月17日に、旭川運転所に所属していたキハ150-10が、函館運輸所へ転属のため回送、苗穂工場から回...
撮影者:HOKUTO183 追加日:2025年7月19日
2025年7月17日に、下関総合車両所新山口支所所属のキハ47-169が、下関総合車両所本所に入場のため回送さ...
撮影者:中オカ中クチ中セキ 追加日:2025年7月18日
2025年7月17日に、5000系5018Fが、東二見工場での検査完了確認のため、試運転を実施しました。検査を終...
撮影者:頴娃大川 追加日:2025年7月17日
2025年7月17日に、3700形3828編成が検査(新重検)を終え、宗吾工場を出場し八千代台〜宗吾参道間で試運転...
撮影者:クモハ205-1003 追加日:2025年7月17日
2025年7月17日に、7500形7503編成が宗吾車両基地でのクーラー清掃を終えて出場し、印旛車両基地まで回送...
撮影者:まーぼー 追加日:2025年7月17日
2025年7月17日に、「藍よしのがわトロッコ」キクハ32-501+キハ185系気動車20号車が夕焼けビールトロッコ...
撮影者:タッキーパパ 追加日:2025年7月17日