快速急行副都心線さん撮影 2025年9月10日より、10000形10041編成(「開業時塗装ラッピング列車」)の両先頭車に「日向坂46コラボ」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。期間は2025年9月28日までの予定で、運行区間は東京モノレール羽田空港線モノレール浜...

【東モノ】「日向坂46コラボ」ヘッドマークを取り付け運行開始

2025年9月10日より、10000形10041編成(「開業時塗装ラッピング列車」)の両先頭車に「日向坂46コラボ」ヘッドマークが取り付けられ運転されました。期間は2025年9月28日までの予定で、運行区間は東京モノレール羽田空港線モノレール浜松町~羽田空港第2ターミナル間です。 2025年9月17日に61回目の開業記念日を迎える東京モノレールと、同日に15thシングル「お願いバッハ」をリリースする日向坂46とのコラボキャンペーンで、前後で同じヘッドマークを装着し、オリジナル車内ポスター、ドアステッカー、つり革を掲出・設置したコラボ車両が運転されました。また、羽田空港第2ターミナル駅の北口改札内付近に手形付きの顔出しパネルが設置されたほか、空港快速充当時に限り、日向坂46のメンバーによる車内放送をモノレール浜松町~天王洲アイル駅間で流すこととなっています。(※当日の状況により放送できない場合あり)

記事を評価 

整備場駅で撮影された【東モノ】「日向坂46コラボ」ヘッドマークを取り付け運行開始
 快速急行副都心線
 いいね(1)
一番下へ移動する

コメント

#78720 さんらいず

2025年9月10日18時58分
別にコラボはいいと思うんですが、開業時塗装ラッピングではやってほしくなかった…
通報

#78734 にぶてつ◢͟│⁴⁶

2025年9月10日19時38分
おひさまとしては嬉しいコラボです!
通報

#78740 E233系0番台#E233

2025年9月10日19時50分
ヘッドマーク取れたらおしまい。
通報

#78811 おひさま撮り鉄◢͟│⁴⁶

2025年9月11日9時01分
10041Fに10046号車があるからこの編成が選ばれたのでしょう
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。