快 R.Eさん撮影 2025年8月1日に、阪急電鉄の主催で「EXPO’70ミステリートレイン」が催行され桂車庫では、貴重なヘッドマークを車両に装着した撮影会も実施されました。1970年大阪万博開催時の「エキスポ直通号」の走行ルートを当時も活躍していた5000...

【阪急】「EXPO’70ミステリートレイン」ツアーの撮影会が開催

2025年8月1日に、阪急電鉄の主催で「EXPO’70ミステリートレイン」が催行され桂車庫では、貴重なヘッドマークを車両に装着した撮影会も実施されました。

1970年大阪万博開催時の「エキスポ直通号」の走行ルートを当時も活躍していた5000系で一部再現し、神戸線(西宮北口〜十三)京都線(十三〜河原町) 千里線(淡路〜北千里)嵐山線(桂〜嵐山)で貸切列車「EXPO’70ミステリートレイン」として復活させて走行しました。(貸切列車は別記事で掲載)

撮影会では5010Fと3329Fが展示され、ヘッドマークが装着されました。



〜参考リンク〜
【阪急】「EXPO’70ミステリートレイン」ツアーを催行
【阪急】「EXPO’70ミステリートレイン」ツアーが催行

記事を評価 

桂車庫で撮影された【阪急】「EXPO’70ミステリートレイン」ツアーの撮影会が開催
 快 R.E
 いいね(0)
桂車庫で撮影された【阪急】「EXPO’70ミステリートレイン」ツアーの撮影会が開催
 快 R.E
 いいね(0)
桂車庫で撮影された【阪急】「EXPO’70ミステリートレイン」ツアーの撮影会が開催
 快 R.E
 いいね(1)
桂車庫で撮影された【阪急】「EXPO’70ミステリートレイン」ツアーの撮影会が開催
 快 R.E
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#73427

2025年8月3日20時29分
Xみると7000系リニューアル車が須磨浦公園表示だしてましたよ
通報

#73476 元阪急沿線民

2025年8月4日7時17分
恐らく、結構前のものではないでしょうか? 現在は、幕が更新されて、『須磨浦公園』を削除して、非常時対応の『夙川』が追加されているので、今現在では『須磨浦公園』表示は残っていないと思います。
通報

#73504 関西圏の鉄道ファン

2025年8月4日15時04分
3329f、5317fが7連化の上検査に入ったみたいなのでそろそろ運用離脱かもしれないです。悲しい。。。
通報

#73809 こうた

2025年8月6日22時24分
もし見れるとしたらさよなら運転のときくらいでしょうかね
通報

#73811 こうた

2025年8月6日22時25分
これどうせならさよなら運転の時登場時の塗装で8連で特急で走ってほしい
通報

#73910 なにわ筋

2025年8月7日19時33分
まさに貴重な組み合わせですね
通報

#73927 こうた

2025年8月7日21時32分
これは7000系ではなく5000系の撮影会ですよ
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


関連記事

関連イベント情報

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 阪急のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。