かすみ車両せんたーさん撮影 2025年7月25日に、勝田車両センターに所属していたE501系K752編成が郡山総合車両センターへ回送されました。一部商業誌の見出しではJR九州へ譲渡という情報もある中、今後の動向が注目されます。

【JR東】E501系K752編成郡山総合車両センターへ回送

2025年7月25日に、勝田車両センターに所属していたE501系K752編成が郡山総合車両センターへ回送されました。一部商業誌の見出しではJR九州へ譲渡という情報もある中、今後の動向が注目されます。



〜参考リンク〜
【JR九】E501系K753編成が郡山総合車両センターへ回送
【JR東】E501系K752編成とK753編成から4号車が脱車され4両編成化
【JR東】E501系先頭車の前面帯が剥がされる(転用改造開始か)
【JR東】E501系5両編成中4両の前面帯や側面帯が剥がされる
【JR東】E501系カツK753+K752編成 JR九州へ譲渡甲種

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#72439 ガクブルしてる3702f

2025年7月25日15時55分
廃車回送ついでで九州向け改造をするためでしょうか
通報

#72444 235-1t-y

2025年7月25日16時23分
あ…(察し)
通報

#72469 E233系0番台#E233

2025年7月25日21時08分
まさか廃車じゃないよね…譲渡だと思いたい。
通報
#72505 [会員]グランドひかり10号車
2025年7月25日23時50分
多分、周波数50Hz対応工事かと思います。
通報

#72509

2025年7月26日4時50分
譲渡でも東日本的には廃車だよ
通報
#72520 [会員]トプセカくん【四季島好き】
2025年7月26日8時19分
JR東日本での活躍お疲れ様でした
通報

#72592 ekifoe31

2025年7月26日19時03分
絶対九州譲渡改造だって・・・
通報

#72762

2025年7月28日16時42分
変圧器はそのまま使えるそうです。 https://fa-faq.mitsubishielectric.co.jp/faq/show/13044
通報
#72798 [会員]グランドひかり10号車
2025年7月28日21時26分
周波数変換装置をつける必要があるかと…
通報

#73122

2025年7月31日20時25分
どっちにしてもサハは…
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR東のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動