ゆー🌿さん撮影 2025年6月14日、京阪2200系2211編成が寝屋川車庫にて解体作業中であることが確認されました。2021年秋のダイヤ改正の頃より運用離脱し、休車になっている時期もありましたが、その後復帰もしていた編成でした。

【京阪】2200系2211Fが解体中

2025年6月14日、京阪2200系2211編成が寝屋川車庫にて解体作業中であることが確認されました。2021年秋のダイヤ改正の頃より運用離脱し、休車になっている時期もありましたが、その後復帰もしていた編成でした。



〜参考リンク〜
【京阪】定期列車の7連特急淀屋橋行へ2200系2211Fが充当
【京阪】2200系2211Fが営業運転に復帰
【京阪】2200系2211Fを使用した京橋駅ホームドア輸送列車(1月8日)
【京阪】2200系2211Fを使用した京橋駅ホームドア輸送列車

記事を評価 

【京阪】2200系2211Fが解体中
 ゆー🌿
 いいね(22)
一番下へ移動する

コメント

#66909

2025年6月14日23時51分
どんどんなくなる。 面白みない。
通報

#66941 アイゼナッハ

2025年6月15日11時07分
関西の鉄道は大事に使うからね 京阪もおかかえが進んで来たね お疲れ様でした
通報

#67042 siki松ちゃん

2025年6月15日22時08分
廃車ですか。残念です。
通報

#67043 siki松ちゃん

2025年6月15日22時10分
2209か2211のどちらかも運用して欲しかったですね。13000系ばかりでは飽きてきます。残念です。
通報

#67810 タツミさん

2025年6月21日4時12分
京阪2200系でもあります2211Fは廃車です、
通報

#69697

2025年7月3日15時47分
7月3日木曜日の3時の地点で2211系の中間車が半分に切断されブルーシートで包まれました。明日廃車陸送ではないかと予想されます。寂しいですね。
通報

#69787 siki松ちゃん

2025年7月4日12時44分
7月4日朝一番で中間車が搬出されました。2211Fもブルーシートに包まれました。午後には搬出されそうです。
通報

#69823 siki松ちゃん

2025年7月4日16時27分
7月4日夕方になり、2211は居なくなりました。早くも2261側3両の解体準備に入りそうです。次は2453番になるのかはわかりません。
通報

#70804 はくたか

2025年7月12日5時52分
7月12日時点では外から見ると1両になってたけど先頭があともう一両車庫から顔を出してました。
通報

#71428

2025年7月16日8時43分
いよいよ2226番が先に解体作業にはいりますね。廃車札の車両より休車札の2226番が先に解体とは。寂しいですね。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Nanohana


関連記事

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 京阪のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Nanohana
Nanohana

2nd-train 管理人・編集長

2014年より10年以上運営

甲種輸送、新型車両情報など専門的な鉄道ニュースを配信

3万件以上の鉄道ニュース記事を執筆

40ヶ国以上の鉄道について乗る・撮るを行い、世界の鉄道にも精通

記事の正確性と速報性を重視し、現地からの情報や公式発表を基に、信頼できる鉄道ニュースの提供を心がけています。

X(旧Twitter)では最新ニュースをリアルタイムで配信中。フォローしていただければ、記事公開と同時に情報をお届けします。

鉄道ニュース



ニュース移動