jURfさん撮影 2025年6月4日に、京成80000形80026Fがくぬぎ山車両基地にて帯が剥がされていることが確認されています。ピンク色から京成色へ変更されることが予想されます。

【京成】80000形80026Fの帯が剥がされる

2025年6月4日に、京成80000形80026Fがくぬぎ山車両基地にて帯が剥がされていることが確認されています。ピンク色から京成色へ変更されることが予想されます。


記事を評価 

【京成】80000形80026Fの帯が剥がされる
 jURf
 いいね(17)
一番下へ移動する

コメント

#65577 トタ82

2025年6月4日19時04分
新車の帯が…
通報

#65579 ライナー

2025年6月4日19時12分
なんで?
通報

#65584 上町

2025年6月4日19時29分
新車なのに?
通報

#65610 🌟ニホンサカミチ◢͟│⁴⁶🌟

2025年6月4日20時24分
3100みたいになりそうだな
通報

#65620

2025年6月4日20時41分
ハピラインみたいに1編成だけでも移管前に変えとけばよかったのに… 新塗装に期待します
通報

#65644 634サンシャイン

2025年6月4日22時04分
もしかしたら3100形に編入される可能性も高いですね。
通報

#65656 介護士まさ

2025年6月4日23時06分
3100のデザインでは合わないし 3000のデザインでは中途半端…どう生まれ変わるのか?
通報
#65698 [会員]東急9000系大好き
2025年6月5日11時07分
おそらく3100形の本線色みたいな感じになると思う
通報

#65707 ユーちゃん

2025年6月5日15時31分
80000はデビューしてから結構忙しいですね。3200のような塗装になるのでしょうか。今後の動きに注目していきたいです。
通報

#65709 菖蒲

2025年6月5日15時38分
本線カラーも見てみたいが3100形のオレンジと全く同じになる予想します
通報

#65714 Mets

2025年6月5日16時11分
3200形と同じとなるかもしれない予想。さすがに、アクセス線の色にはならないのでは?
通報

#65728

2025年6月5日17時10分
3100形か3200形に似た塗装になるんかな
通報

#65787 しんかま

2025年6月6日6時35分
新しいカラーに注目します。クレームは絶対ダメです!
通報

#65819

2025年6月6日16時58分
3100系になるのか、3200系になるのか、どっちでもないか、どれなんだろ
通報

#65828 新鎌ヶ谷8888F

2025年6月6日17時26分
恐らく登場してから帯を交換する車両の中では一番早いんじゃないかな?
通報

#65915 松戸急行

2025年6月7日14時28分
新カラーにも期待します!
通報
#66281 [会員]08Fの保存庫
2025年6月10日12時44分
現在最新の前面の画像を見る限り、帯レイアウトは3200形とほとんど同じになりそうですね。
通報
#66644 [会員]5736F
2025年6月12日22時45分
本日入換がありました。3100形の京成本線色というより3200形に近いイメージです。https://x.com/syateikun_64/status/1933079338595065874
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動