シャイニーさん撮影 2025年5月20日に、6020系の5両編成版となる6050番台の6151Fが東急大井町線で日中に試運転を実施しました。日中時間帯の大井町線入線は初めてのようです。

【東急】6020系6151Fが大井町線で日中試運転

2025年5月20日に、6020系の5両編成版となる6050番台の6151Fが東急大井町線で日中に試運転を実施しました。

日中時間帯の大井町線入線は初めてのようです。



〜参考リンク〜
【東急】6020系6151F 田園都市線で試運転
【東急】6020系6151Fが大井町線で試運転
【東急】5両編成の6020系6151Fが終電後に試運転
【東急】新型車両6020系6151Fが通電試験
【東急】6020系5両編成一本目の6151F営業運転開始

記事を評価 

【東急】6020系6151Fが大井町線で日中試運転
 シャイニー
 いいね(20)
【東急】6020系6151Fが大井町線で日中試運転
 ノテラビ@
 いいね(13)
【東急】6020系6151Fが大井町線で日中試運転
 ノテラビ@
 いいね(7)
【東急】6020系6151Fが大井町線で日中試運転
 ノテラビ@
 いいね(7)
一番下へ移動する

コメント

#63553

2025年5月21日11時27分
ついにきましたね
通報

#63556 るんぴぃ

2025年5月21日12時37分
ついに来ましたね 大井町線の線路脇に住んでますが、9000系のVVVF爆音よりは、6020系の方がはるかに静かな走行音で安堵してますが、エアコンの音が爆音なのがネックです。 9000系のボックスシート、今のうちに堪能しておきたいです。
通報

#63558 85008500

2025年5月21日13時54分
9000いなくなるのは…
通報
#63952 [会員]東急9000系大好き
2025年5月24日21時29分
9000系廃車されるのでちょっと... 9000系伊豆急に譲渡するならまあいいけど
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動