かたさん撮影 2025年4月16日に、神領車両区に所属していた313系1300番台B509編成+B508編成が、大垣車両区へ転属のため回送

されました。

【JR海】313系1300番台B509編成+B508編成大垣車両区へ回送

2025年4月16日に、神領車両区に所属していた313系1300番台B509編成+B508編成が、大垣車両区へ転属のため回送 されました。



〜参考リンク〜
【JR海】315系C115編成・C116編成、中央線での運用開始
【JR海】313系R201編成が飯田線へ送り込み

記事を評価 

【JR海】313系1300番台B509編成+B508編成大垣車両区へ回送
 かた
 いいね(4)
一番下へ移動する

コメント

#60586

2025年4月16日23時16分
R編成に編入されるようです。いよいよ213系の置換えが始まるかもしれません。
通報

#60596 ク3702

2025年4月17日7時34分
1300番台が一番可愛いと思ってるやつです。関西線から2本減ったのは悲しいです。 可愛い理由 ダブルパンタ 行き先幕がLED クリアテール
通報

#60611 グランドひかり10号車

2025年4月17日14時31分
B500台は中央西線運用もありますから、いくら大垣213系更新用として転属させるにしても足りなくなるのでは?飯田線同様、JR東日本管内に乗り入れする車両は大垣か静岡担当に変えてしまうということでしょうか?
通報

#60635 阪急8001f

2025年4月17日18時26分
えっ
通報

#60694 683系好き

2025年4月18日13時16分
大垣に転属するということは213系も置き換えが始まるじゃないですかね。 あと東海道線の快速の増結用で使いそう。
通報

#60741

2025年4月18日19時53分
神領配置のまま、木曽編成と塩尻・松本経由で共通運用するほうが効率的かと思うのですが、調整難しいんですかね?
通報

#60822 205系東海色

2025年4月19日13時59分
213系もカウントダウン… 1300番台も先に転属した3000番台と共通運用となると、乗るときはボックスか転換か、小山115系300番台7両(オールロング又はセミクロス)みたいにギャンブル運用発生か…豊橋から中部天竜を超えるような乗り通しは後者だろうが…
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動