Unさん撮影 2025年3月30日に、8000型8577Fが甲種輸送に向けた準備が進められていることが確認されています。同編成は、大宮の鉄道博物館にて4月5日より展示予定であり甲種輸送が実施されることが予想されています。現在は南栗橋工場でDE10-1109と...

【東武】8000型8577Fが甲種輸送に向けた準備中

2025年3月30日に、8000型8577Fが甲種輸送に向けた準備が進められていることが確認されています。同編成は、大宮の鉄道博物館にて4月5日より展示予定であり甲種輸送が実施されることが予想されています。現在は南栗橋工場でDE10-1109と連結されているようです。



〜参考リンク〜
【東武】8000型8577Fが大宮へ甲種輸送

記事を評価 
【東武】8000型8577Fが甲種輸送に向けた準備中
 Un
 いいね(14)
【東武】8000型8577Fが甲種輸送に向けた準備中
 Un
 いいね(11)

【東武】8000型8577Fが甲種輸送に向けた準備中
 Un
 いいね(10)
【東武】8000型8577Fが甲種輸送に向けた準備中
 Un
 いいね(11)
一番下へ移動する

コメント

#59095 鉄道詳し鉄

2025年3月31日14時42分
私鉄ですのに、鉄博展示なんて凄しですな!展示スペースはあるのか?と思ったんですが。近江鉄道譲渡までは行かへんかったですか…走らせられそうでしたので!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動