N18さん撮影 2025年3月9日をもって、浜松始発の新快速米原行きは運転を終了しました。これは3月15日のダイヤ改正での浜松からの名古屋方面直通の料金不要列車は1本のみ(浜松6時1分発の土曜休日ダイヤは特別快速米原行き、平日ダイヤは新快速大垣行...

【JR海】浜松始発の新快速米原行きは運転を終了

2025年3月9日をもって、浜松始発の新快速米原行きは運転を終了しました。これは3月15日のダイヤ改正での浜松からの名古屋方面直通の料金不要列車は1本のみ(浜松6時1分発の土曜休日ダイヤは特別快速米原行き、平日ダイヤは新快速大垣行き)となるなど直通列車が大幅に縮小されることによるもので、土曜・休日ダイヤのみ設定されていた浜松始発の新快速米原行きはダイヤ改正前の最後の土曜・休日ダイヤの9日が最終日となったものです。

使用編成は313系R116編成+J5編成でした。


記事を評価 
【JR海】浜松始発の新快速米原行きは運転を終了
 N18
 いいね(33)
一番下へ移動する

コメント

#56875

2025年3月10日16時01分
露骨に長距離在来線利用客を新幹線に乗せようとする施策だろう。 しかし、あまり調子に乗ると、高速バスのキメ細かさに足元をすくわれる。 とりわけJR東日本とJR東海は、今後要注意だろう。 もっとも、バス業界も運転士不足で、順風満帆ではないが!
通報

#57531 しょぱる

2025年3月16日11時01分
今回の直通列車削減は豊橋駅の配線変更によって浜松方面からの普通と名古屋方面への快速が同じホームで乗り換えができるようになったことから、直通の必要性が低減したためだと考えられます。 https://www.google.com/url?sa=t&source=web&rct=j&opi=89978449&url=https://jr-central.co.jp/news/release/_pdf/000043984.pdf&ved=2ahUKEwj-oY6RwI2MAxU8h1YBHUV7OVEQFnoECCkQAQ&usg=AOvVaw10lYCZQNeyOw8oiVW1-_AY
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動