タッキーパパさん撮影 2025年2月20日に、高知運転所所属の2700系2711号車+2753号車が多度津工場へ入場しました。
2753号車は検査のようで、2711号車は伴車で、
午後には高知運転所へ返却回送されました。

【JR四】2700系2753号車が検査のため多度津工場入場

2025年2月20日に、高知運転所所属の2700系2711号車+2753号車が多度津工場へ入場しました。 2753号車は検査のようで、2711号車は伴車で、 午後には高知運転所へ返却回送されました。


〜参考リンク〜
2700系2711の編成データ

記事を評価 

多度津駅で撮影された【JR四】2700系2753号車が検査のため多度津工場入場
 タッキーパパ
 いいね(5)
多度津駅で撮影された【JR四】2700系2753号車が検査のため多度津工場入場
 タッキーパパ
 いいね(4)
多度津工場で撮影された【JR四】2700系2753号車が検査のため多度津工場入場
 タッキーパパ
 いいね(2)
一番下へ移動する

コメント

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



(記事作成担当者:Nanohana

2025年2月20日21時53分追加


参考リンク

2700系2711の編成データ

同じ会社の他の記事

【JR四】特急「南風」がグリーン車が中間のトリプルヘッダーで運転

【JR四】特急「南風」がグリーン車が中間のトリプルヘッダーで運転

撮影: HAM
【JR四】特急「いしづち号」2000系で代走(2025年7月三連休)

【JR四】特急「いしづち号」2000系で代走(2025年7月三連休)

撮影: HAM
【JR四】2600系気動車2601+2651多度津工場出場

【JR四】2600系気動車2601+2651多度津工場出場

撮影: タッキーパパ
【JR四】「藍よしのがわトロッコ」が夕焼けビールトロッコ2025で運用される為送り込み回送

【JR四】「藍よしのがわトロッコ」が夕焼けビールトロッコ2025で運用される為送り込み回送

撮影: タッキーパパ
【JR四】キハ54-6 「しまんと開運汽車 スマイルえきちゃん号」が検査のため多度津工場入場

【JR四】キハ54-6 「しまんと開運汽車 スマイルえきちゃん号」が検査のため多度津工場入場

撮影: タッキーパパ
ホーム > ニュース > JR四のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動

美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

美祢線のBRT化がほぼ確定に、どう思う?

投票受付中
E501系が九州でどう使われるか予想しよう

E501系が九州でどう使われるか予想しよう

投票受付中
リゾート21がリバイバル塗装するなら何色が見たい?

リゾート21がリバイバル塗装するなら何色が見たい?

投票受付中