えぬさん撮影 2025年2月1日に、横須賀・総武快速線で運用されたE217系クラY-33編成が4両が解体のため長野総合車両センターの解体線へ移動したことが確認されています。 同編成は1月22日に配給輸送されていました。また、中央快速線の209系1000番台...

【JR東】E217系クラY-33編成が解体線へ、209系トタ82編成が廃車置き場へ

2025年2月1日に、横須賀・総武快速線で運用されたE217系クラY-33編成が4両が解体のため長野総合車両センターの解体線へ移動したことが確認されています。 同編成は1月22日に配給輸送されていました。

また、中央快速線の209系1000番台トタ82編成は廃車置場へ移動していることも確認されています。


記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

[会員]08Fの保存庫
2025年2月1日12時49分
209系は廃車になってしまうのか… 信じてたが廃車置場に置かれて車軸が廃棄直前の中古品とわかった今、廃車の可能性が高すぎる
通報

京急系大好き

2025年2月1日12時52分
トタ82編成、お疲れ様でした。
通報
[会員]T.S.
2025年2月1日12時57分
やっぱりトタ82は廃車なのね。
通報
[会員]K423+K451
2025年2月1日13時31分
⑨1000番台、せっかく部品取り替えたのに…機器更新してでも復活してほしかったな…
通報

ちゅーおーせん

2025年2月1日13時47分
車軸やっぱりピッカピカ
通報

小5の子ども

2025年2月1日13時55分
まだ廃車か分からないぞ! EF60みたいに青梅鉄道公園に行く準備な可能性もある。 公式で発表されてたし。
通報
[会員]5736F
2025年2月1日14時05分
お疲れ様でした。
通報
[会員]みつ
2025年2月1日14時15分
車軸はE131に流用するのかな
通報

E217だいすき

2025年2月1日14時58分
トタ82解体か... E217、209ともにいままで本当にありがとう。
通報

鉄道と昆虫(休車予定)

2025年2月1日15時05分
E217系の配給はE493系になるのでしょうか。それとも全編成EF64でしょうか。そしてE493系に基本編成(ダブルデッカー2両込み11両)は牽引できるでしょうか。
通報

2025年2月1日15時31分
車軸交換したのにまさかの解体しちゃう気なのかな?(^_^;)
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動