津崎  和徳さん撮影 2025年1月19日に、汐見橋駅2番線で「2200系復元デザイン車両お披露目会」が無料で開催されました。また、返却回送も同日実施されています。約30年前の「オリエンタルグリーンの車体にエメラルドグリーンの帯」を復元した2200系2231Fが...

【南海】汐見橋駅「2200系復元デザイン車両無料お披露目会」開催およびその返却回送

2025年1月19日に、汐見橋駅2番線で「2200系復元デザイン車両お披露目会」が無料で開催されました。また、返却回送も同日実施されています。約30年前の「オリエンタルグリーンの車体にエメラルドグリーンの帯」を復元した2200系2231Fが汐見橋駅2番線に10時から15時に留置され、外観・内観を自由に撮影できました。。併せて、2200系の新作グッズ(ピンバッジ2種類、アクリルキーホルダー、巾着袋)を各200個限定で販売されました。また、当日は、譲渡した2200系が運行している銚子電気鉄道と和歌山電鉄によるグッズ販売会も実施されました。


〜参考リンク〜
【南海】2200系2231F「2200系復元デザイン車両」運行開始

記事を評価 
一番下へ移動する

コメント

ranami3

2025年1月21日19時21分
本日汐見橋に2200系を見に行ってきました😊😊
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動