デイリーナカシマさん撮影 2025年1月8日、網干総合車両所明石支所所属の207系H5編成が検査を終え、網干総合車両所を出場し所属先まで回送されました。なお、伴車としてH12編成が使用され8両編成での出場となりました。207系が8両編成で走行するのは大変珍しいも...

【JR西】207系H5編成+H12編成が8両編成で網干総合車両所を出場

2025年1月8日、網干総合車両所明石支所所属の207系H5編成が検査を終え、網干総合車両所を出場し所属先まで回送されました。なお、伴車としてH12編成が使用され8両編成での出場となりました。207系が8両編成で走行するのは大変珍しいものと思われます。

記事を評価 


土山駅で撮影された【JR西】207系H5編成+H12編成が8両編成で網干総合車両所を出場
 デイリーナカシマ
一番下へ移動する

コメント

#51577 和田まんじゅう

2025年1月10日11時00分
6両を4両に減らして8両に!! H編成同士だと12両になる!! ドラハッパーの世界で例えよう!!
通報

#51635 匿名

2025年1月10日18時19分
僕の勝手な推測ですが、大阪万博輸送のために大阪環状線、及びゆめ咲線に入れる車両の確保だと思いますね また、大阪関西万博臨時列車の運行に使われる車両中世もありますね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。



この記事の作者について
まいかぜ
まいかぜ

2nd-train ライター

2018年より記事執筆を担当

JR東日本、東京メトロ、都営地下鉄など首都圏の鉄道を中心に執筆

2,100件以上の鉄道ニュース記事を執筆

150社以上の鉄道会社について記事を作成

首都圏の鉄道を中心に、新型車両導入やダイヤ改正などの最新情報を配信。特にJR東日本と東京メトロの動向に詳しく、わかりやすい記事作成を心がけています。