レールちゃんねるさん撮影 2024年12月26日に、東武野田線(アーバンパークライン)用の新型車両80000系81501F+81502Fが南栗橋車両管区南栗橋工場へ到着していることが確認されています。養生がとられ、顔を正面から見ることができる状況となっていました。

【東武】新型車両80000系81501F+81502Fが南栗橋工場へ到着

2024年12月26日に、東武野田線(アーバンパークライン)用の新型車両80000系81501F+81502Fが南栗橋車両管区南栗橋工場へ到着していることが確認されています。養生がとられ、顔を正面から見ることができる状況となっていました。



〜参考リンク〜
【東武】新型車両80000系81501F+81502F 甲種輸送

記事を評価 
【東武】新型車両80000系81501F+81502Fが南栗橋工場へ到着
 レールちゃんねる
 いいね(74)
【東武】新型車両80000系81501F+81502Fが南栗橋工場へ到着
 レールちゃんねる
 いいね(46)

【東武】新型車両80000系81501F+81502Fが南栗橋工場へ到着
 レールちゃんねる
 いいね(38)
【東武】新型車両80000系81501F+81502Fが南栗橋工場へ到着
 レールちゃんねる
 いいね(41)
一番下へ移動する

コメント

#50698 電車大好き

2024年12月27日7時38分
東西線の07系みたいな感じ
通報

#50703 江戸川困難

2024年12月27日8時37分
地上区間でも万一の避難に前後に降りられるに越したことはなさそう。
通報

#50705 鉄道と昆虫

2024年12月27日8時56分
前面扉付いてなかったらカッコよかった。でも非常時を考えると仕方ない。だが、前面扉の窓の高さは運転台の窓の高さに合わせて欲しかった。都営6500形のように
通報

#50716 Mets

2024年12月27日11時04分
イメージ図から気にしていましたが、前面が東急5000系列に似てますね。
通報

#50729 鉄道詳し鉄

2024年12月27日14時47分
とても近未来感がありますじゃん!8000系全てを置き換えてほしいくらいですよ!乗りたくて仕方ない。
通報

#50732

2024年12月27日15時57分
東武車で前面扉がつかないのは51001F(とN100)が現時点で最後か.
通報

#50778 西武線神

2024年12月28日11時29分
かっこよすぎない? ちょっと てか、今もう一つ手前も機械更新されている中なのにもう新型車両? すご
通報

#50820

2024年12月28日22時54分
いかにも近畿車輛というデザイン!
通報

#50835 シュプール妙高志賀

2024年12月29日11時26分
カッコいい!!!!!!
通報

#50874

2024年12月29日22時55分
JR東日本ベース?
通報

#51110

2025年1月3日16時39分
すごくカッコいいですね。 ただ、MT比が2M3Tと弱めなのは残念。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

東武鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年12月26日22時29分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 東武のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動