アニねこさん撮影 2024年12月11日、阪急神戸線・宝塚線の新型車両2000系2000F(C#2000×8R)が勾配起動試験のため、阪急千里線内で試運転を行いました。同形式が千里線へ入線するのは今回が初めてとなります。

【阪急】2000系2000F 千里線内試運転

2024年12月11日、阪急神戸線・宝塚線の新型車両2000系2000F(C#2000×8R)が勾配起動試験のため、阪急千里線内で試運転を行いました。同形式が千里線へ入線するのは今回が初めてとなります。

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

8042f

2024年12月11日19時22分
昨日は9309f、今日は2000fと、走られる千里線も大忙しだな
通報

ASR1001

2024年12月11日21時00分
阪急の車両事情も着々と変わってきていますね。今後の展開にも注目したいです。
通報

Yoh.

2024年12月11日22時35分
ここ最近、9300系や2000系の試運転等、珍しい車両が千里線に入ってますね。 2300系が増備されたら、9300系はロング化され、7,8両編成で千里線入線もあるでしょう。
通報

こうや花鉄道

2024年12月12日11時28分
正雀に帰ってきたところは見たんやけどなー 千里線で見たかった😭
通報

どこかのだいせん

2024年12月13日7時46分
営業運転で千里線走るか微妙何すけど
通報

2024年12月13日17時32分
数十年の寿命で1度しか無い千里線試運転。神宝線なら尚更。
通報

着席保証

2024年12月14日8時48分
2000系の宝塚・神戸三宮寄りの1両の運転台側半分を2+1にして、阪急版うれしートにしたら定着しそう
通報

快速各停

2024年12月15日18時05分
新型車が登場すると名物の千里線入線試験
通報

2024年12月24日19時11分
これ宝塚線用なので、カーブが多い千里線でやったんかもしれませんね
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。