2024年12月10日に、門司機関区所属のEF81-303(銀釜)が営業運転に復帰しています。同車は9月4日の踏切事故後、運用から離脱していました。10日には、170レへ充当されました。
NHKの報道によれば手すりの修理が困難だったところ、業者手配の目処がたち復帰したとのことです。
2024年12月10日に、門司機関区所属のEF81-303(銀釜)が営業運転に復帰しています。同車は9月4日の踏切事故後、運用から離脱していました。10日には、170レへ充当されました。
NHKの報道によれば手すりの修理が困難だったところ、業者手配の目処がたち復帰したとのことです。
2024年12月10日19時34分追加
コメント
EF651001
埼京線は最強
閉じる
閉じる
快速各停
オオエドラインンン
閉じる
鉄道と昆虫
空気読めないKY
閉じる
鉄道と昆虫
シュプール妙高志賀
コメントを書き込む
間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。