て ぬ ぐ いさん撮影 2024年5月28日、E233系0番台グリーン車8両(サロE233-33、サロE233-34、サロE233-35、サロE233-36、サロE232-33、サロE232-34、サロE232-35、サロE232-36)が総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属先となる豊田車両センターまで甲種輸...

【JR東】サロE233-33〜36、サロE232-33~36がJ-TREC横浜事業所より甲種輸送

2024年5月28日、E233系0番台グリーン車8両(サロE233-33、サロE233-34、サロE233-35、サロE233-36、サロE232-33、サロE232-34、サロE232-35、サロE232-36)が総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属先となる豊田車両センターまで甲種輸送されました。逗子→新鶴見間はDD200-4が牽引しました。新鶴見からはEF210-111が牽引しました。

記事を評価 
【JR東】サロE233-33〜36、サロE232-33~36がJ-TREC横浜事業所より甲種輸送
 武蔵野ライナー
 いいね(9)
一番下へ移動する

コメント

中央線大好き
2024年5月28日20時44分
あともう少しで中央線グリーン車甲種輸送も終わりますね!でも、グリーン車の運用が始まると、中央線10両の姿が見れなくなってしまいますね...。
通報
鉄道マニアックス
2024年5月28日20時52分
このまま客車として運行したら面白い! 座席版カシオペアだな
通報
プラ鉄M
2024年5月29日16時33分
フランス国鉄に全車二階建ての客車があったが今も走っているの?
通報
mamama
2024年6月3日7時33分
直接、幕張車両センターに運んでもいいんじゃない?
通報
クハ1193@球場
2024年6月4日11時56分
疎開留置は一度公式試運転実施後って事で豊田まで輸送なんじゃねーすか?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動