べにしょうが💮さん撮影 2024年3月31日に、西武池袋線系統で使用されている6000系50番台車の全てへ、地下鉄非対応のテプラが貼られていることが確認されています。そのため、6000系の50番台車は地下鉄(東京メトロ有楽町線、副都心線及びその乗り入れ先の東急...

【西武】6000系50番台車の地下鉄乗り入れ終了

2024年3月31日に、西武池袋線系統で使用されている6000系50番台車の全てへ、地下鉄非対応のテプラが貼られていることが確認されています。

そのため、6000系の50番台車は地下鉄(東京メトロ有楽町線、副都心線及びその乗り入れ先の東急東横線、横浜高速鉄道みなとみらい線)への乗り入れを30日をもって終了した見込みです。


記事を評価 
【西武】6000系50番台車の地下鉄乗り入れ終了
 べにしょうが💮
 いいね(32)
【西武】6000系50番台車の地下鉄乗り入れ終了
 特急ソニック0号
 いいね(20)

一番下へ移動する

コメント

#34028

2024年4月1日7時01分
50番台全部乗り入れNGにできるほど40000系の増備が進んでたんですかね…? 逆に40000系の地上運用が珍しくなるのかな?
通報

#34052

2024年4月1日19時15分
東横線に居たときはよく見てたんですけどね… こんなに置き換えペースが早いとは…
通報

#34053

2024年4月1日19時16分
不確かな情報ですが、ステンレス車と若干ブレーキ性能が異なり扱いづらかったようです。 今後は地上専用となった編成につきましては、既に転属が進んでいる新宿線系統に転属していくものと思われます。
通報

#34084 元大泉学園駅利用者

2024年4月2日16時59分
ワンマン運転用のモニターは、撤去されているのでしょうか? わざわざステッカーで表示するのは、地下鉄直通用の機器を撤去しないからでしょうね。未来永劫地下鉄直通をしないのではなく。運行距離調整等の一時的な措置のためと考えます。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

西武鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年4月1日6時33分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 西武のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動