TOYOSUMANさん撮影 2024年2月9日に、元南海電鉄2200系2202Fが仲ノ町車庫へ移動済みで、元営団地下鉄車両の銚子電鉄デハ1002と連結されていることが確認されています。
元南海2200系2202Fは、陸送・線路への搬入を終え外川駅へ留置されていることが確認...

【銚電】元南海電鉄2200系2202Fが仲ノ町車庫へ移動済でデハ1002と連結

2024年2月9日に、元南海電鉄2200系2202Fが仲ノ町車庫へ移動済みで、元営団地下鉄車両の銚子電鉄デハ1002と連結されていることが確認されています。 元南海2200系2202Fは、陸送・線路への搬入を終え外川駅へ留置されていることが確認されていました。


〜参考リンク〜
【銚電】元南海2200系2202Fが銚子電鉄の線路に搬入
【銚電】元南海2200系2202Fが銚子電鉄に譲渡されるため塗装を変えて銚子市へ到着
【銚電】元南海2200系2202Fが銚子電鉄に譲渡されるため塗装を変えて陸送
【銚電】南海2200系2202Fが千代田工場から銚子電鉄へ譲渡のため陸送

記事を評価 

【銚電】元南海電鉄2200系2202Fが仲ノ町車庫へ移動済でデハ1002と連結
 坂城丸重機(第二ヤード)
 いいね(12)
【銚電】元南海電鉄2200系2202Fが仲ノ町車庫へ移動済でデハ1002と連結
 坂城丸重機(第二ヤード)
 いいね(12)
【銚電】元南海電鉄2200系2202Fが仲ノ町車庫へ移動済でデハ1002と連結
 坂城丸重機(第二ヤード)
 いいね(10)
一番下へ移動する

コメント

#30062

2024年2月9日23時52分
初めてニンテンドー64でスマブラが出た時に『各ゲームのスター大集合だな』と感じたけど、この車庫はまさにその電車版スマブラのような雰囲気を感じてしまう…
通報

#30068 ののじてつどう

2024年2月10日6時33分
てことは、外川からデハ1002さんが牽いてきたってこと? すご〜い。 機械扱いとは聞いてたけど、構内だけでなく走るのか。 確かに屋根にやぐらが乗っかてるから架線の点検のときにも使ってるのかなぁ。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

銚子電気鉄道のニュース陸送のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年2月9日21時33分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > 銚電のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動