さん撮影 2024年1月8日に、京都鉄道博物館のスチーム号に使用されていたC62-2が、給炭作業後に誤って後退してしまい後部が激突し、テンダー後輪が脱線しました。

【JR西】C62-2がテンダー後輪脱線

2024年1月8日に、京都鉄道博物館のスチーム号に使用されていたC62-2が、給炭作業後に誤って後退してしまい後部が激突し、テンダー後輪が脱線しました。

記事を評価 
【JR西】C62-2がテンダー後輪脱線
 
 いいね(23)

一番下へ移動する

コメント

#27978 野口E231系

2024年1月9日17時52分
999が脱線している…😥💦
通報

#27989 きのこきのこ

2024年1月9日19時43分
あらら…
通報

#28018 アンドラードのミャウダー

2024年1月10日12時39分
逆転器を『後退』から『前進』に戻し忘れて発進させてしまったようですね。 脱線したテンダー車台にダメージがなければ良いのですが。
通報

#28049 きのこきのこ

2024年1月10日21時00分
あらら…脱線してしまったようですね。早く元に戻るといいです。
通報

#28193 ranami3

2024年1月12日21時51分
これも。人為的なミスか⁇
通報

#28451 コンロット

2024年1月16日19時44分
博物館が2度も何を遣っとるのか遣っとる事が考えられん😰
通報

#40677

2024年7月27日12時09分
C62の脱線時の動画が拡散されているが、それを見ると、本当に運転資格がある人が機関車を扱ったのか、と疑う。転車台から給水に向かう時の運転者はマスクをしていないが、事故後の運転者はマスクをしている。本当に同一人物なのか。運転に慣れていれば、後退が始まると同時に気が付き、すぐに加減弁を閉じたり、単機用の制動で非常停止するはずである。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

JR西日本のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2024年1月8日22時56分追加


同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR西のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動