トドジュニア◢|⁴⁶ 🚞📷️さん撮影 2023年10月21日に、新幹線総合車両センター所属のE956形S13編成「ALFA-X」が、新幹線総合車両センターにてパンタグラフを外された状態で留置されていることが確認されています。今後の動向が注目されます。

【JR東】E956形S13編成「ALFA-X」がパンタグラフ外された状態で留置

2023年10月21日に、新幹線総合車両センター所属のE956形S13編成「ALFA-X」が、新幹線総合車両センターにてパンタグラフを外された状態で留置されていることが確認されています。今後の動向が注目されます。


〜参考リンク〜
E956形S13編成の編成データ

記事を評価 
【JR東】E956形S13編成「ALFA-X」がパンタグラフ外された状態で留置
 トドジュニア◢|⁴⁶ 🚞📷️
 いいね(50)
【JR東】E956形S13編成「ALFA-X」がパンタグラフ外された状態で留置
 トドジュニア◢|⁴⁶ 🚞📷️
 いいね(27)

【JR東】E956形S13編成「ALFA-X」がパンタグラフ外された状態で留置
 トドジュニア◢|⁴⁶ 🚞📷️
 いいね(25)
一番下へ移動する

コメント

#23034 阪急7320f

2023年10月21日20時07分
え…ま‥まさか…廃車じゃ…ない..よね?
通報

#23047 鉄道マニアックス

2023年10月21日21時34分
廃車だと思います。 試験は全て終了したと聞いたことがあります。
通報

#23048

2023年10月21日21時58分
1月頃に復帰するらしいけど
通報

#23049

2023年10月21日22時01分
確かこの車輌は4年ぐらいで試験を終えるはずだったので恐らく廃車かと…
通報

#23051

2023年10月21日22時47分
重大な故障って話だけは聞いた
通報

#23055 キハ58

2023年10月22日1時02分
もしかして、廃車でしかね?。
通報

#23063 EF81

2023年10月22日5時31分
青森市のHPに、年明けの試験走行の日程が記載されていますよ
通報

#23065 やまびこ

2023年10月22日6時24分
車両基地公開でパンタグラフ展示されていたから、外したかもしれません。
通報

#23067 水カツ勝カメムコナ

2023年10月22日8時02分
中は残しといてほしい...もしかしたら北海道新幹線の延伸工事を急いでやらなくて良くなったからとかって言う説があります。
通報

#23073 なにわ

2023年10月22日9時44分
何かの検査か改善したやつに交換では?高速走行のパンタの耐久性とかの。廃車にはまだ早い気がします。まだまだデータ取りに使うでしょう。
通報

#23083 くじら

2023年10月22日10時58分
貨物新幹線の実験車両に改造はしないのですかね。 JR貨物だけでなく、JR東日本もかなり試験をしていますしね。
通報

#23125 風っこ

2023年10月22日20時53分
新パンタグラフに付け替えると、盛岡運転区の知り合いが言ってましたよ。
通報

#23150 たびんぐぉじさん

2023年10月23日7時38分
試験が終わったから廃車だろうね。 こういう車両は税金対策で潰さなきゃいけないんだよね。
通報

#23156 坂東の仙人

2023年10月23日8時31分
JRになってからの純粋な技術開発用試験車はみんなそうですが、営業用車両とは税制上の取り扱いが違うので、試験目的を達成したら用無し、除籍しなくてはなりません。米原のJR総研の風洞においてある試験車なんか、みんな4~5年程度しか走らずに保存車になってます。FASTECもとっくに解体されてますし。
通報

#23173 テスト

2023年10月23日13時16分
来年に走行予定があるなら、新型機器を装備して再度テストかな
通報

#23195 新幹線大好きっ娘

2023年10月24日6時26分
最近、走らないなー、って思ってたら😭 また見たい!
通報

#23295 中の人

2023年10月25日17時51分
おれ中の人だから今後の動向知ってるけど、みなさんの予想見るのも面白いな
通報

#23354

2023年10月26日16時01分
新幹線の新型の15年サイクルからして廃車の可能性大か、2026年でE5系デビューから15年でちょうど福島のアプローチ線も完成するから翌2027年春くらいにE10系(仮)が来るはず?それに間に合わせるならこいつのそろそろE10系の発表来るはずだしこいつのデータ取りも終わって廃車ルート…試験予定も念の為長めに申請してるだけだろう
通報

#23434

2023年10月27日20時29分
間もなくシンカリオンに変形しますよ。
通報

#23533

2023年10月28日22時50分
有っても無動力でのE6との連結試験くらいか?
通報

#24565

2023年11月15日18時05分
まさか解体
通報

#24575 ALFA -X大好き

2023年11月15日21時41分
廃車にはならないでほしい…
通報

#24576 ALFA -X大好き

2023年11月15日21時43分
自分もその日に東北本線の車内から見た!
通報

#27734 kikurage

2024年1月2日18時32分
試験車両だから部品調達が難しいのかな?
通報

#27871

2024年1月7日10時47分
パンタグラフの交換だと思う
通報

#28485

2024年1月17日15時53分
僕この新幹線好きなのに😢
通報

#29804 rx78gp01fb

2024年2月6日12時37分
本日、午前に函館へ行きました、午後には函館より帰って来ます。
通報

#30520

2024年2月15日20時01分
試験をすべて消化したうえで全般検査を通すほど長期化が見込まれるということは… 計画した高速化が全然上手くいってないんだな;;
通報

#30623

2024年2月17日12時13分
動画を見たらalfa-x復活したそうですよ
通報

#39808 名鉄オタク

2024年7月13日18時54分
チェンジシンカリオン
通報

#46642 JR九州の鉄オタです

2024年10月24日14時50分
YouTubeでみたら、復帰したそうです。(よかったー💦)
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

(記事作成担当者:Nanohana

2023年10月21日19時44分追加


〜参考リンク〜

E956形S13編成の編成データ

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR東のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動