藍初 奏(あいそめ そー)さん撮影 2023年9月27日に、盛岡車両センター青森改造基地に常駐していたDD14-310が、廃車のため秋田総合車両センターへ配給輸送されました。牽引機はDE10-1763でした。同車は9月8/9日に公開イベントが開催されていました。

【JR東】DD14-310が廃車のため秋田総合車両センターへ配給輸送

2023年9月27日に、盛岡車両センター青森改造基地に常駐していたDD14-310が、廃車のため秋田総合車両センターへ配給輸送されました。牽引機はDE10-1763でした。同車は9月8/9日に公開イベントが開催されていました。

記事を評価 
【JR東】DD14-310が廃車のため秋田総合車両センターへ配給輸送
 藍初 奏(あいそめ そー)
 いいね(0)
【JR東】DD14-310が廃車のため秋田総合車両センターへ配給輸送
 藍初 奏(あいそめ そー)
 いいね(0)

【JR東】DD14-310が廃車のため秋田総合車両センターへ配給輸送
 藍初 奏(あいそめ そー)
 いいね(1)
一番下へ移動する

コメント

#21952

2023年9月27日22時45分
珍しい車両なのに。冬を目の前に廃車するのか
通報

#21953 クハ115 1022

2023年9月27日22時56分
お疲れ様でした!ありがとう!
通報

#21955 突放禁止

2023年9月27日23時19分
あれ、保存しないの?新津に保存車あるからもういいのか
通報

#21972 道産子

2023年9月28日13時07分
希少価値があるカマなので廃車にせず大宮で展示して欲しいです。
通報

#21974 211系タカ高A28矢絣色

2023年9月28日16時08分
群馬の鉄道文化村に飾ってほしい(群馬県民だから)
通報

#22017 銚子に大井川7200を

2023年9月29日20時06分
複数存在するとどうしても淘汰されやすいなあ。 それに自分もですが一部の篤志家に押し付ける風潮もこの国の民の特徴。
通報

#22074 もは72系

2023年10月1日16時29分
これは、オリジナルの左右投雪ヘッドの機関車ですよね! 貴重な鉄道文化遺産なのに廃車・解体ですか! 残念です!
通報

#22129 南浦和車両センター

2023年10月2日19時24分
見たかった。この同機は見れる所あるの?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動