鉄三郎さん撮影 2023年9月27日、E257系5000番台9両を使用して、臨時特急「えぼし」が東京〜茅ヶ崎間で運転されました。
「サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ2023」の開催に伴うもので、9月28・30日と10月1日にも運転予定です。27日の使用編成は、OM-...

【JR東】臨時特急「えぼし」運転

2023年9月27日、E257系5000番台9両を使用して、臨時特急「えぼし」が東京〜茅ヶ崎間で運転されました。 「サザンオールスターズ茅ヶ崎ライブ2023」の開催に伴うもので、9月28・30日と10月1日にも運転予定です。27日の使用編成は、OM-93編成でした。

記事を評価 

一番下へ移動する

コメント

#21937

2023年9月27日20時01分
なぜ「えぼし」?「えぼし」って聖徳太子とかが被ってるあの「烏帽子」のこと?
通報

#21938  

2023年9月27日21時18分
相模湾の茅ヶ崎市付近にある姥島(うばしま)通称えぼし岩のことだと思います。サザンオールスターズの何曲かの歌詞からも出てきます。
通報
#21945 [会員]Saphir
2023年9月27日21時52分
茅ヶ崎にある“烏帽子岩”のことです。
通報

#21954

2023年9月27日22時59分
え〜ぼ〜し〜岩が遠くに見える〜♪
通報

#22001 水カツ勝カメムコナ

2023年9月29日11時28分
使用車両もE257系の珍しいやつ!!
通報

#22020 ナガドン

2023年9月29日21時00分
こんなの快速で充分‼️
通報

#22208 211系タカ高A28矢絣色

2023年10月4日6時48分
そんなに珍しくないと思います。前は普通便が5000番代だったし多分臨時便の踊り子が5000番代だったサンライズと並んでだ
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、画像が投稿でき、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ



編集履歴を見る(記事作成担当者:Butterfly


同じ会社の他の記事

【JR東】臨時特急「伊東按針祭花火大会号」を運行(2025年8月)

【JR東】臨時特急「伊東按針祭花火大会号」を運行(2025年8月)

撮影: す か っ し ゅ
【JR東】仙台以北直通のやまびこ163号をE2系で運転

【JR東】仙台以北直通のやまびこ163号をE2系で運転

撮影: 岩鉄
【JR東】E233系0番台トタT8編成2・10号車のVVVFインバータ制御装置が交換か

【JR東】E233系0番台トタT8編成2・10号車のVVVFインバータ制御装置が交換か

撮影: えぬ
【JR東】快速「SL・GVぐんま横川」がEF64-1031牽引で運転

【JR東】快速「SL・GVぐんま横川」がEF64-1031牽引で運転

【JR東】「110だらけの周年イベント」開催

【JR東】「110だらけの周年イベント」開催

撮影: AsaMax
ホーム > ニュース > JR東のニュース > この記事
同じ日の記事を見る


この記事の作者について
Butterfly
Butterfly (Nanohana代理執筆)

2nd-train 副編集長

2014年より記事執筆を担当

JR・私鉄の新型車両情報、地方私鉄のニュースを中心に執筆

2,000件以上の鉄道ニュース記事を執筆

100社以上の鉄道会社について記事を作成

地方私鉄から大手私鉄まで、幅広い鉄道会社のニュースをカバー。平日日中の速報記事を主に担当し、タイムリーな情報配信を心がけています。

鉄道ニュース



ニュース移動

東急8500系8637F今後どうなる?

東急8500系8637F今後どうなる?

投票受付中
「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

「青春18きっぷ」販売数3割超減、今後どうなる?

投票受付中
北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

北海道の特急電車新製へ、どこまで置き換えされる?

投票受付中