愛知機関区DD51-1805さん撮影 2023年9月1日より、700形709F(709‐710号車)に「響けユーフォニアム」ラッピングが取り付けられ運転されています。掲出は2025年3月20日までの予定です。運転区間は、石山坂本線(石山寺~坂本比叡山口間)でした。宇治が舞台のアニメ「響...

【京阪】「響けユーフォニアム」ラッピング開始

2023年9月1日より、700形709F(709‐710号車)に「響けユーフォニアム」ラッピングが取り付けられ運転されています。掲出は2025年3月20日までの予定です。運転区間は、石山坂本線(石山寺~坂本比叡山口間)でした。宇治が舞台のアニメ「響け!ユーフォニアム」とのコラボレーション企画「京阪電車×響け!ユーフォニアム 2023」の一環としてラッピング車両の運行となります。


〜参考リンク〜
700形709-710F(709F/709-710編成)の編成データ

記事を評価 
【京阪】「響けユーフォニアム」ラッピング開始
 愛知機関区DD51-1805
 いいね(0)
【京阪】「響けユーフォニアム」ラッピング開始
 愛知機関区DD51-1805
 いいね(0)

一番下へ移動する

コメント

#18492 快速区急

2023年9月2日9時59分
2022年デザインと並べ〜
通報

#18574 N.N

2023年9月3日21時47分
今日撮りに行ったら浜大津でちょうど並んだわ
通報

#18587

2023年9月4日7時51分
京アニ本社は宇治線木幡の近くだし、「響け〜」では「制作協力」としてクレジットされているよ。(主人公たちが利用する電車は京阪13000系そのもの)
通報

#18617 快速区急

2023年9月4日21時22分
おめでとう! 早く撮りに行きたいな〜
通報

#18623

2023年9月4日23時35分
石山坂本線がんばれ!
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

アニメと鉄道のニュースラッピング列車のニュース京阪電気鉄道のニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年9月2日9時42分追加


〜参考リンク〜

700形709-710F(709F/709-710編成)の編成データ

同じ会社の他の記事

【京阪】所定8000系を使用となる淀屋橋発枚方市行きの定期急行列車が登場

【京阪】所定8000系を使用となる淀屋橋発枚方市行きの定期急行列車が登場

撮影: みなてつ (@kirarailcargo48)
【京阪】「京阪電車×響け!ユーフォニアム ラッピング電車さよなら撮影会」開催

【京阪】「京阪電車×響け!ユーフォニアム ラッピング電車さよなら撮影会」開催

撮影: ほり
【京阪】ダイヤ改正で3000系の準急淀屋橋行きが定期列車に

【京阪】ダイヤ改正で3000系の準急淀屋橋行きが定期列車に

撮影: 廃油
【京阪】所定8000系を使用となる淀発出町柳行きの定期急行列車が登場

【京阪】所定8000系を使用となる淀発出町柳行きの定期急行列車が登場

撮影: 三条発近鉄奈良行
【京阪】ダイヤ改正で8000系の快速急行 樟葉行きが定期列車に

【京阪】ダイヤ改正で8000系の快速急行 樟葉行きが定期列車に

撮影: 自称メロンの王🌸🌽
ホーム > ニュース > 京阪のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動