いそかぜさん撮影 2023年8月21日をもって、旭化成専用線がラストランを迎えました。
合わせて8075レ・8076レの延岡~南延岡間が旭化成専用線の廃止と共に運行終了、南延岡の留置も見納めとなりました。専用線内の踏切はD35-1機関車(旭化成所有)が入庫...

【JR貨】旭化成専用線が運行終了

2023年8月21日をもって、旭化成専用線がラストランを迎えました。 合わせて8075レ・8076レの延岡~南延岡間が旭化成専用線の廃止と共に運行終了、南延岡の留置も見納めとなりました。専用線内の踏切はD35-1機関車(旭化成所有)が入庫後、ロープで使用停止になったことも確認されています。2023年8月21日をもって、南延岡貨物がラストランを迎えました。 8075レ・8076レの延岡~南延岡間が旭化成専用線の廃止と共に運行終了、南延岡の留置も見納めとなります。 下りはEF81-406単機、上りは黄タン1両でした。南この専用線では旭化成よりコンテナ車とタンクコンテナを使用した液化塩素の発送が行われていました。従来は三井化学大牟田工場向けの輸送が主体となっていました。


〜参考リンク〜
【JR貨】南延岡貨物の運行終了

記事を評価 
【JR貨】旭化成専用線が運行終了
 いそかぜ
 いいね(0)
【JR貨】旭化成専用線が運行終了
 いそかぜ
 いいね(0)

【JR貨】旭化成専用線が運行終了
 いそかぜ
 いいね(0)
【JR貨】旭化成専用線が運行終了
 いそかぜ
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#18016 メモリアル8300

2023年8月22日14時28分
D35-1はどうなる?
通報

#18062 うらかぜ

2023年8月23日18時44分
廃車解体、良くて静態保存だろうな 運が良ければ水島臨海鉄道とか銚子電鉄とかに 譲渡とかだね
通報

#18075 H.Sさん

2023年8月23日22時04分
専用線路の跡地を整備してほしい。
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

記事のタグ

のニュースEF81のニュースラストランのニュース



(記事作成担当者:Nanohana

2023年8月22日8時03分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR貨のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース




ニュース移動