陸送太郎さん撮影 2023年5月26日に、阪急5100系5100Fに組み込まれていた5115号車と5794号車が、正雀車庫から廃車・解体のため陸送されました。

【阪急】5100系5100F(5115号車、5794号車)が廃車・解体のため陸送

2023年5月26日に、阪急5100系5100Fに組み込まれていた5115号車と5794号車が、正雀車庫から廃車・解体のため陸送されました。


〜参考リンク〜
5100系5100×8R(5100F/5100編成)の編成データ

一番下へ移動する

コメント

よう
2023年5月26日13時29分
5115、5794を抜いたということは、5100fは4両、2両に分割して能勢電鉄に譲渡されるのかな?
2023年5月26日15時58分
あー
2023年5月26日18時33分
今まで本当にありがとう!
Hiro大佐
2023年5月26日19時15分
そんな………
2023年5月26日20時03分
別日で他車両も陸送されているので、編成まるごとでの廃車ですね。
阪急7320f
2023年5月27日8時53分
マジ泣きたい、今まで本っ当にありがとう、そしてお疲れ様です…
ぱんこ
2023年5月27日10時17分
5100トップナンバーが消えるのか。 50年間お疲れ様!
2023年5月27日11時35分
ありがとう 通学の時よく乗りました
2023年5月27日14時15分
5100系のトップナンバーの写真とりたかったな-。(自分見たことありません。)ありがとう阪急5100系5100F‼️
鉄オタ小学生
2023年5月31日7時11分
5100系のトプナンが…うわ-ん! そして、今まで50年間ありがとう❗️

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

間違いを指摘する

鉄道ニュース




ニュース移動