Suprane(スープレン)さん撮影 2022年11月22日に、秋田港駅に留置されている24系客車のうち、オハネ25-152がレールから外れ敷鉄板の上に移動し、
床下機器が外され、ナンバー部分の切断されていることが確認されています。

【JR東】秋田港駅に留置されている24系客車解体作業開始

2022年11月22日に、秋田港駅に留置されている24系客車のうち、オハネ25-152がレールから外れ敷鉄板の上に移動し、 床下機器が外され、ナンバー部分の切断されていることが確認されています。


〜参考リンク〜
【JR東】秋田港に留置されていた24系青森車の周りに重機等が集まりだす
【JR東】「秋田港クルーズ列車と秋田総合車両センター撮影訓練体験ツアー」を催行
【JR東】秋田港駅に留置されている24系客車から寝台・シート等が搬出
【JR東】秋田港駅に留置されている24系客車解体中

記事を評価 
【JR東】秋田港駅に留置されている24系客車解体作業開始
 Suprane(スープレン)
 いいね(0)
【JR東】秋田港駅に留置されている24系客車解体作業開始
 Suprane(スープレン)
 いいね(0)

【JR東】秋田港駅に留置されている24系客車解体作業開始
 Suprane(スープレン)
 いいね(0)
【JR東】秋田港駅に留置されている24系客車解体作業開始
 Suprane(スープレン)
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#7587

2022年11月22日22時09分
国鉄末期に行われた、神戸港での国鉄不要車両一斉解体処置を思い出した。
通報

#7588 115系旧長野色

2022年11月22日22時12分
あ〜ああああああああああ そんなあ〜(泣)
通報

#7589

2022年11月22日22時16分
とっとと解体してくれ。
通報

#7590

2022年11月22日23時01分
秋田臨海鉄道は自分達は被害者と話しているようですが、経緯の解説お願いします。
通報

#7596

2022年11月23日6時19分
アスベストを含んでいる危険な産廃粗大ゴミだから、全く同意。
通報

#7602 813系RM234

2022年11月23日9時17分
とても悲しいですね。 長年活躍したブルートレインも終わりですね。
通報

#7603 E233系8500番台

2022年11月23日9時32分
残ってほしかった・・・
通報

#7605

2022年11月23日10時42分
これが建屋の中で保管されていたら状況は変わったかも知れないけど、潮風香る風雨に晒されていたからね。 それでも状態がマシな車両が残ってくれたらと思うけど、見た感じ望み薄いだろうね。
通報

#7607 JM-12

2022年11月23日11時02分
ここに留置していた理由? 海外譲渡? 秋田車両センターで解体待ち?? よくわからない??? ジャカルタ205系みたいに 元ブルトレ日本代表として 頑張って欲しかった。
通報

#7610

2022年11月23日11時39分
気持ちは分かるが、そんな言い方はないでしょう。全国の(マニアじゃない)鉄道ファンを敵に回すつもりですか?あなたは公共交通を利用する資格はないです?
通報

#7611 鉄道ボーイ

2022年11月23日11時46分
頼む、解体は困る!? 僕は、ずっと願ってます。秋田港のブルートレインの客車を、整備工場で修理して貰って、また線路の上を走ってほしいです。 そのためには、まず募金活動で鉄道が大好きな人達に協力して貰って、お金をたくさん集めて貰って、修理に必要な材料をたくさん買って貰って、それで修理してほしいです。 そして北斗星とか、ゆうづるとか、復活して走ってほしいです。
通報

#7613 さいきゅー

2022年11月23日12時01分
悲し
通報

#7614

2022年11月23日12時03分
まぁ仕方ないしょ
通報

#7615

2022年11月23日12時17分
(ひろ○きみたいなこと言うけど)それはあなたの個人的な意見ですよね。 なぜ勝手に「全国の鉄道ファン」の意見にしているのですか?
通報

#7616 タコさん

2022年11月23日12時20分
誰か宝くじでも当てて4両位引き取って整備して秩父鉄道あたりに寄付してくれよ〜〜ん。 もちろん俺が当てたらそうするよ。
通報

#7617

2022年11月23日12時21分
あなたが口だけではなく、実際に行動し募金でも募ればよかったのでは? 口で言ってるだけではなにも起きませんよ?
通報

#7620

2022年11月23日12時45分
世紀の解体ショーに希望者からお金を取って撮らせて貰えばいいのに。
通報

#7623

2022年11月23日13時27分
まあ国鉄時代の車両なので解体は仕方がないですね。
通報

#7624 EF81 97

2022年11月23日13時27分
公共交通を利用する資格はないって、、、 あなたが決める権利ないでしょ。俺も鉄道ファンだけど 24系なんて保存車あるし、たいした価値は感じない。これほど状態が悪いものをいまから保存してもあんま意味ないし、どうせまた朽ち果てるのがオチ。解体は妥当。保存するならpトップとかのほうが何倍も価値がある。あと、公共交通を使うのは鉄道ファンだけじゃないからね。
通報

#7629

2022年11月23日14時41分
極めて残念でならない。
通報

#7632

2022年11月23日16時51分
残念 東武鉄道で数両引き取って 昼寝仕様で使って欲しかったな
通報
#7633
2022年11月23日17時25分
冷静に考えれば保存する理由がひとつもない
通報

#7634 キロ程くん

2022年11月23日17時54分
お願いだから、ここで喧嘩すんな
通報

#7635 キロ程くん

2022年11月23日17時56分
まぁでも正論。
通報

#7658 EF80

2022年11月23日20時57分
俺がイーロン・マスクだったら全て再整備してJR東にTBO仕掛けて夜行列車を復活させる。
通報

#7665 205系500番台

2022年11月23日21時31分
でも保存してくれたら、ブルートレインの思い出がある人は、嬉しいと思う
通報

#7668 横須賀線久里浜行き

2022年11月23日21時39分
確かに
通報

#7675

2022年11月23日23時14分
北海道キハ40の方が気がかり廃車せずに後10年存続してもらいたい。
通報

#7676 ぷらっと

2022年11月23日23時49分
中の座席や寝台とかで、状態のマシなものは、オークションに掛ければ、買う人がいるだろうな。 京都丹後鉄道(北近畿タンゴ鉄道)のタンゴエクスプローラーも、廃車解体の際に、座席とかをオークションに出せば、売れて、赤字補填のほんの一部にでもなっただろうに
通報

#7685 E233-7036

2022年11月24日8時10分
屋根の部分がサビていて痛々しいです。悲しいです。
通報

#7686 211系

2022年11月24日8時17分
TBOとは?
通報

#7687

2022年11月24日8時20分
ほっとけば良いだろ
通報

#7690

2022年11月24日15時27分
遅かれ解体の運命
通報

#7697 ada

2022年11月24日20時03分
貰って、貰って、貰って、欲しいです...? 世の中、そうそう都合よく出来てないよ。
通報

#7712 E233系8500番台

2022年11月24日22時07分
小坂レールパークは動態保存ですよ
通報

#7723 やっと邪魔なガラクタが片付く

2022年11月25日7時58分
だよなあ 「無くさないでえ」「残してえ」とか言うけど自分は何もしない じゃ、預金全額下ろして率先して自分から動けよってハナシ ブルートレインがなくなったのも、こー言う奴らばっかで誰も乗らなかったからだろ?
通報

#7882

2022年11月28日15時41分
秋田県が株主なので情報開示請求したらいかが?
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。

(記事作成担当者:Nanohana

2022年11月22日21時41分追加


〜関連記事〜

同じ会社の他の記事

ホーム > ニュース > JR東のニュース > この記事
同じ日の記事を見る

鉄道ニュース



ニュース移動