Tynpnさん撮影 2022年6月15日から16日にかけて、9100系9107F及び9500系9512Fが日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場し、豊川から笠寺まで甲種輸送されました。牽引機はDE10-1557でした。

【名鉄】9100系9107F+9500系9512F甲種輸送

2022年6月15日から16日にかけて、9100系9107F及び9500系9512Fが日本車両(日本車輌製造株式会社)を出場し、豊川から笠寺まで甲種輸送されました。牽引機はDE10-1557でした。


〜参考リンク〜
【名鉄】9500系9512Fが試運転を開始

記事を評価 
【名鉄】9100系9107F+9500系9512F甲種輸送
 Tynpn
 いいね(0)
【名鉄】9100系9107F+9500系9512F甲種輸送
 Tynpn
 いいね(0)

【名鉄】9100系9107F+9500系9512F甲種輸送
 Tynpn
 いいね(0)
一番下へ移動する

コメント

#3678 キノッピーken1さん

2022年6月16日0時27分
1枚目の写真を見ると、名鉄9100系(9107F)+9500系(9512F) 6両編成です。 今年度最後の名鉄甲種
通報

#3681 鉄オタの日常

2022年6月16日8時43分
これで、6052fと廃車が噂されている6000系が廃車になりますね。
通報

#3695 神宮前愛知

2022年6月17日18時27分
6052f廃車かあ~見れなくて残念。
通報

#3712 閲覧者E

2022年6月19日15時17分
廃車対象(予想)6006F、6007F、6008F、6028F、6052F
通報

コメントを書き込む

間違い指摘については 「間違いを指摘する」からお願いします。管理工数が増えることを防止するため、コメント欄に書き込まないでください。

ログインすると投稿が目立つようになるほか、ハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するものやXXして欲しいなどと要望色が強いコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動