雅さん撮影 2022年2月12日に、兵庫県立播磨中央公園で展示されていたC56-135が動態復元を目指して、大井川鐵道(新金谷駅構外側線[大代側線])まで陸送されました。C56-135は1938年に日立製作所で製造された機関車で、老朽化し解体されることが予想...

【大鐵】C56-135が陸送で入線

2022年2月12日に、兵庫県立播磨中央公園で展示されていたC56-135が動態復元を目指して、大井川鐵道(新金谷駅構外側線[大代側線])まで陸送されました。

C56-135は1938年に日立製作所で製造された機関車で、老朽化し解体されることが予想されていましたが大井川鐵道へ譲渡されました。



〜参考リンク〜
公式ツイート

一番下へ移動する

コメント

承認済みのコメントはありません。

なお、審査末完了のコメントがあっても、ここには掲載されません。投稿後審査には数日程度かかります。

コメントを書き込む

ログインするとハンドルネーム、メールアドレスの入力が不要になります。ログイン
公序良俗に反するコメントは掲載されません。悪質なケースは出入り禁止とさせていただきます。


鉄道ニュース




ニュース移動