2nd-trainロゴ

[結果発表]2nd-trainサーベイ 【JR貨】あなたの「推し」の新鶴見機関区EF65現役機は?

【JR貨】あなたの「推し」の新鶴見機関区EF65現役機は?

投票結果が出ました。

あなたの「推し」の新鶴見機関区所属のEF65現役機を教えてください。

2025年1月に牽引する運用に入った実績がある(19日時点で)新鶴見機関区所属のEF65を対象としています。

2025年1月21日に発売されるイカロス出版「電気機関車EX Vol.34」の見出しが「速報 JR貨物2025年3月ダイヤ改正EF64重連消滅・EF65定期消滅・EF66運用激減」となっており、3月改正を扱う記事で、EF65の定期運用消滅が見えてきたようですが、あなたの推しとともにコメントを書いてください。


作成者:Nanohana

イメージ画像

撮影者:P-F
写真を見る
0

投票する

投票期間が終了しました。投票期間は2025年1月20日から2025年1月26日まででした。

アンケート結果

EF65-2080 4票 (6.2%)
EF65-2083 3票 (4.6%)
EF65-2084 4票 (6.2%)
EF65-2085 10票 (15.4%)
EF65-2086 12票 (18.5%)
EF65-2087 2票 (3.1%)
EF65-2088 2票 (3.1%)
EF65-2090 6票 (9.2%)
EF65-2092 15票 (23.1%)
EF65-2096 4票 (6.2%)
EF65-2097 3票 (4.6%)
総投票数: 65票

アンケートコメント

注意事項

コメントは即時反映ではありません。掲載まで少し時間がかかります。

EF65-2090へ投票:スノープラウが無い。しかもカッコよさがある。2101はどこですか?


EF65-2086へ投票:適当ですw


EF65-2096へ投票:白ステップ最高


EF65-2092へ投票:ATS保護版の見た目が一番好き こないだの品川撮影会の時に床下が綺麗になった時に推しに昇格した


EF65-2083へ投票:撮影した貨物PFで唯一現役の車両。


EF65-2090へ投票:スノープラウがない方が好みだから


EF65-2088へ投票:1番初めに撮った釜やから


EF65-2092へ投票:元下関区のエース!プラウ無しこそがPFの正統派。MR管装備にも注目。


サーベイ一覧
トップページへ戻る