JR東海373系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
静岡車両区静岡車両区の編成表
373系は、1995年に登場した特急型電車です。制御装置はGTO素子のVVVFインバータ制御で、車体はステンレス製です。車内は回転式リクライニングシートです。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
シスF1編成 | F1編成 | クモハ373-1 | サハ373-1 | クハ372-1 | |
シスF2編成 | F2編成 | クモハ373-2 | サハ373-2 | クハ372-2 | |
シスF3編成 | F3編成 | クモハ373-3 | サハ373-3 | クハ372-3 | |
シスF4編成 | F4編成 | クモハ373-4 | サハ373-4 | クハ372-4 | |
シスF5編成 | F5編成 | クモハ373-5 | サハ373-5 | クハ372-5 | |
シスF6編成 | F6編成 | クモハ373-6 | サハ373-6 | クハ372-6 | |
シスF7編成 | F7編成 | クモハ373-7 | サハ373-7 | クハ372-7 | |
シスF8編成 | F8編成 | クモハ373-8 | サハ373-8 | クハ372-8 | |
シスF9編成 | F9編成 | クモハ373-9 | サハ373-9 | クハ372-9 | |
シスF10編成 | F10編成 | クモハ373-10 | サハ373-10 | クハ372-10 | |
シスF11編成 | F11編成 | クモハ373-11 | サハ373-11 | クハ372-11 | |
シスF12編成 | F12編成 | クモハ373-12 | サハ373-12 | クハ372-12 | |
シスF13編成 | F13編成 | クモハ373-13 | サハ373-13 | クハ372-13 | |
シスF14編成 | F14編成 | クモハ373-14 | サハ373-14 | クハ372-14 |
JR東海373系の鉄道ニュース(Topics)
2025年3月16日に、御厨駅開業5周年に合わせて、373系F11編成を使用した臨時快速「みくりや号」は新居町...
撮影者:M太郎 追加日:2025年3月16日
2025年3月16日に、御厨駅開業5周年に合わせて、373系F11編成を使用した臨時特急「御厨号」は静岡駅8:36...
撮影者:n2 追加日:2025年3月16日
2025年3月8日に、車内にいながら沿線グルメ・名産品を満喫できる373系F1編成を使用した臨時急行「マルシ...
撮影者:駅長P@スペーシアきせがわ 追加日:2025年3月8日
2025年1月18日に、「さわやかウォーキング」御殿場線下土狩駅スタート・ゴールの「長泉の三滝めぐり!下...
撮影者:東鉄 追加日:2025年1月18日
2025年1月12日に、『大井川鐵道×JR東海』のコラボ企画により、静岡車両区所属の373系F14編成を使用した...
撮影者: 追加日:2025年1月12日
2024年12月21日に、さわやかウォーキング『西湘の海と、曽我の里を散策!JR東日本国府津車両センターもめ...
撮影者: 追加日:2024年12月21日
2024年12月8日に、御殿場線御殿場駅スタート・ゴールの「さわやかウォーキング」の「初冬の富士を眺めな...
撮影者:jimmy@リンガ泊地 追加日:2024年12月8日
2024年11月10日に、373系F6編成を使用した臨時快速「焼津 魚(とと)フェス号」が三島→焼津間で運転されま...
撮影者:原 追加日:2024年11月11日
2024年10月20日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→御殿場間、御殿場→浜松間で運転されまし...
撮影者:hama 追加日:2024年10月20日
2024年6月29/30日に、JR東海の主催で「『特別貸切列車でいく「ラブライブサンシャイン」Aqours 結成9周...
撮影者: 追加日:2024年6月29日
2024年6月30日に、静岡車両区沼津派出にて「『特別貸切列車でいく「ラブライブ!サンシャイン!!」Aqours ...
撮影者:閉扉 追加日:2024年6月30日
2024年6月22日、静岡車両区所属の373系F14編成を使用した臨時快速「20th夢乗せる菊川号」が、三島→菊川...
撮影者: 追加日:2024年6月22日
2024年5月25日に、島田駅からスタートする「さわやかウォーキング」の「春バラの匂いに誘われて。バラの...
撮影者: 追加日:2024年5月25日
2024年5月18日、静岡車両区所属の373系F5編成を使用した臨時急行「飯田線秘境駅号」が、豊橋~飯田間に...
撮影者: 追加日:2024年5月18日
2024年4月20日、静岡車両区所属の373系F7編成を使用した臨時快速「藤枝 藤まつり号」が、三島→藤枝間に...
撮影者: 追加日:2024年4月20日
2024年4月14日、静岡車両区所属の373系F3編成を使用した臨時快速「みんなで花博レッツ号」が、三島→舞阪...
撮影者: 追加日:2024年4月14日
2024年3月21日に、静岡車両区所属の373系F13編成が名古屋工場での検査を完了し、東海道線で試運転を実施...
撮影者:タコ🐙 追加日:2024年3月21日
2024年3月17日に、アイドルグループ「fishbowl」とのコラボツアーの一環で、ヘッドマークを掲出した373...
撮影者: 追加日:2024年3月17日
2024年3月2日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→上大井間、松田→浜松間で運転されました。2...
撮影者: 追加日:2024年3月2日
JR東海373系の写真