大阪市高速電気軌道23系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
緑木検車場緑木検車場の編成表
大阪メトロ23系は、1990年に登場した四ツ橋線用の新20系です。車体はステンレス製で、制御方式はGTO素子のVVVFインバータ制御で登場しました。更新車はIGBT素子のVVVFインバータ制御に更新されています。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
23601F | 23601編成 | 23601 | 23101 | 23801 | 23301 | 23201 | 23901 | |
23602F | 23602編成 | 23602 | 23102 | 23802 | 23302 | 23202 | 23902 | |
23603F | 23603編成 | 23603 | 23103 | 23803 | 23303 | 23203 | 23903 | |
23604F | 23604編成 | 23604 | 23104 | 23804 | 23304 | 23204 | 23904 | |
23605F | 23605編成 | 23605 | 23105 | 23805 | 23305 | 23205 | 23905 | |
23606F | 23606編成 | 旧24656F | 23606 | 23106 | 23806 | 23306 | 23206 | 23906 |
23607F | 23607編成 | 23607 | 23107 | 23807 | 23307 | 23207 | 23907 | |
23608F | 23608編成 | 23608 | 23108 | 23808 | 23308 | 23208 | 23908 | |
23609F | 23609編成 | 23609 | 23109 | 23809 | 23309 | 23209 | 23909 | |
23610F | 23610編成 | 23610 | 23110 | 23810 | 23310 | 23210 | 23910 | |
23611F | 23611編成 | 23611 | 23111 | 23811 | 23311 | 23211 | 23911 | |
23612F | 23612編成 | 23612 | 23112 | 23812 | 23312 | 23212 | 23912 | |
23613F | 23613編成 | 23613 | 23113 | 23813 | 23313 | 23213 | 23913 | |
23614F | 23614編成 | 23614 | 23114 | 23814 | 23314 | 23214 | 23914 | |
23615F | 23615編成 | 23615 | 23115 | 23815 | 23315 | 23215 | 23915 | |
23616F | 23616編成 | 23616 | 23116 | 23816 | 23316 | 23216 | 23916 | |
23617F | 23617編成 | 23617 | 23117 | 23817 | 23317 | 23217 | 23917 | |
23618F | 23618編成 | 23618 | 23118 | 23818 | 23318 | 23218 | 23918 | |
23619F | 23619編成 | 23619 | 23119 | 23819 | 23319 | 23219 | 23919 | |
23620F | 23620編成 | 23620 | 23120 | 23820 | 23320 | 23220 | 23920 | |
23621F | 23621編成 | 23621 | 23121 | 23821 | 23321 | 23221 | 23921 | |
23622F | 23622編成 | 23622 | 23122 | 23822 | 23322 | 23222 | 23922 | |
23656F | 23656編成 | 旧22606F | 23656 | 23156 | 23856 | 23356 | 23256 | 23956 |
大阪市高速電気軌道23系の鉄道ニュース(Topics)
2025年2月14日に、23系23611Fが緑木検車場を出場し試運転を行いました。
撮影者: 追加日:2025年2月14日
2025年1月8日に、23系23618Fが緑木検車場を出場し試運転を行いました。
撮影者:青空。 追加日:2025年1月9日
2024年12月2日に、23系23656Fが緑木検車場を出場し試運転を行いました。
撮影者:まぐLong 追加日:2024年12月2日
2024年11月26日に、大阪メトロ23系23617Fの先頭車が、リニューアル工事を実施するため大阪車輌へ陸送さ...
撮影者:まぐLong 追加日:2024年11月27日
2024年11月20日に、23系23616Fが緑木検車場での中間更新改造を終えて出場し試運転を行いました。
撮影者:青空。 追加日:2024年11月21日
2024年8月19日に、23系23617Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を行いました。
撮影者:LS 追加日:2024年8月20日
2024年7月9日に、四つ橋線用23系23618Fが試運転を実施しました。同編成は大阪車輌へ陸送されてリニュー...
撮影者:FeRailway 追加日:2024年7月10日
2024年6月13日に、23系23603Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実施しました。
撮影者:HK231 追加日:2024年6月14日
2024年4月8日に、大阪メトロ四つ橋線で使用されている23系23605Fが、緑木検車場を出場し、四つ橋線内で...
撮影者:検査中 追加日:2024年4月8日
2024年3月6日に、23系23615Fが緑木検車場での検査を終えて出場し試運転を実施しました。客室灯が暖色系...
撮影者:HK231 追加日:2024年3月6日
2023年12月26日に、大阪メトロ四つ橋線で使用されている23系23601Fが、緑木検車場を出場し、四つ橋線内...
撮影者:HK231 追加日:2023年12月26日
2023年11月2日から、四つ橋線用23系23615Fが緑木車両工場から大阪車輌に陸送されました。リニューアル工...
撮影者: 追加日:2023年11月3日
2023年10月27日に、四つ橋線用23系23614Fが試運転を実施しました。同編成は大阪車輌へ陸送されてリニュ...
撮影者:M A C C H A N 追加日:2023年10月28日
2023年10月16日に、大阪メトロ四つ橋線で使用されている23系23616Fが、緑木検車場を出場し、四つ橋線内...
撮影者:HK231 追加日:2023年10月17日
2023年7月10日に、大阪メトロ四つ橋線で使用されている23系23610Fが、緑木検車場を出場し、四つ橋線内で...
撮影者:MINA🧸 @写真 追加日:2023年7月11日
2023年6月27日から29日にかけて、四つ橋線用23系23614Fがリニューアルのため、緑木車両工場から大阪車輌...
撮影者: 追加日:2023年6月27日
2023年6月8日に、緑木検車場所属の23系23613Fが四つ橋線内で試運転を行いました。同編成は、大阪車輌で...
撮影者:国鉄沿線 追加日:2023年6月8日
2023年5月30日に、四つ橋線用23系23613Fの23613,23113が更新工事を終え、緑木車両工場に搬入されました。
撮影者: 追加日:2023年5月30日
2023年5月31日に、四つ橋線用23系23613Fの23213,23913が更新工事を終え、緑木車両工場に搬入されました。
撮影者: 追加日:2023年5月31日
2023年3月22日に、大阪メトロ四つ橋線で使用されている23系23621Fが、緑木検車場を出場し、四つ橋線内で...
撮影者:Third Rail Method 追加日:2023年3月25日
大阪市高速電気軌道23系の写真
間違いを指摘する