JR東日本E501系の編成表の編成表、編成データ、ニュース、写真について公開しています。間違いありましたら一番下にある間違いを指摘するボタンから連絡ください。
所属基地別の編成データ
勝田車両センター勝田車両センターの編成表
E501系は、1995年に登場した20m級4ドアの通勤形電車です。209系をベースに、常磐線快速電車の延長を目指して導入された交直流電車です。登場当初はシーメンス製のGTO素子VVVFインバータ制御となっていて、車体はステンレス製です。現在は更新工事が施され、東芝製IGBT素子のVVVFインバータ制御になっています。
編成名 | 編成別名 | 備考 | 10号車 | 9号車 | 8号車 | 7号車 | 6号車 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
カツK701編成 | カツK701 | クハE501-1 | サハE501-2 | モハE501-2 | モハE500-2 | サハE500-1 | サハE501-3 | サハE501-4 | モハE501-3 | モハE500-3 | クハE500-1001 | |
カツK702編成 | カツK702 | クハE501-2 | サハE501-6 | モハE501-5 | モハE500-5 | サハE500-2 | サハE501-7 | サハE501-8 | モハE501-6 | モハE500-6 | クハE500-1002 | |
カツK703編成 | カツK703 | クハE501-3 | サハE501-10 | モハE501-8 | モハE500-8 | サハE500-3 | サハE501-11 | サハE501-12 | モハE501-9 | モハE500-9 | クハE500-1003 | |
カツK704編成 | カツK704 | クハE501-4 | サハE501-14 | モハE501-11 | モハE500-11 | サハE500-4 | サハE501-15 | サハE501-16 | モハE501-12 | モハE500-12 | クハE500-1004 |
編成名 | 編成別名 | 備考 | 5号車 | 4号車 | 3号車 | 2号車 | 1号車 |
カツK751編成 | カツK751 | 廃車済み | クハE501-1001 | サハE501-1 | モハE501-1 | モハE500-1 | クハE500-1 |
カツK752編成 | カツK752 | クハE501-1002 | サハE501-5 | モハE501-4 | モハE500-4 | クハE500-2 | |
カツK753編成 | カツK753 | クハE501-1003 | サハE501-9 | モハE501-7 | モハE500-7 | クハE500-3 | |
カツK754編成 | カツK754 | 「E501 SAKIGAKE」 | クハE501-1004 | サハE501-13 | モハE501-10 | モハE500-10 | クハE500-4 |
JR東日本E501系の鉄道ニュース(Topics)
2025年3月14日に、E501系K701編成が、いわき17:35発土浦行きへ充当されました。水戸以南からはダイヤ改...
撮影者: 追加日:2025年3月14日
2025年3月13日に、E501系K702編成が、いわき17:35発土浦行きへ充当されました。折り返しは翌日14日土浦6...
撮影者: 追加日:2025年3月14日
2025年3月13日に、唯一の幕式行き先表示器を搭載しているE501系K704編成が土浦6時37分発のいわき行きに...
撮影者:フレッシュひたち 追加日:2025年3月13日
2025年3月1日に、JR東日本水戸支社の主催で、偕楽園の梅の見頃に合わせて「偕楽園夜梅号」ツアーが催行...
撮影者:AjikiKioroshi 追加日:2025年3月1日
2025年2月11日に、偕楽園駅が1925年2月2日に開業してから2025年で100周年を迎え「梅」をテーマとしたイ...
撮影者:杏仁豆腐 追加日:2025年2月11日
2025年2月8日に、JR東日本水戸支社の主催で、ワイン文化日本遺産協議会、牛久シャトーとの共同企画とし...
撮影者:ヂマヲ 追加日:2025年2月8日
2025年1月25日に、JR東日本水戸支社の主催で、一般社団法人いばらき出会いサポートセンターと連携した「...
撮影者:THUNDER! 追加日:2025年1月25日
2025年1月10日に、郡山総合車両センターにてE657系とE501系や南武支線で使用されていた205系と連結して...
撮影者:かすみ車両せんたー 追加日:2025年1月10日
2024年12月25日に、勝田車両センター所属だったE501系K751編成のうち、クハ501-1001が解体作業を進めら...
撮影者:やまくぼ 追加日:2024年12月26日
2024年12月14日に、JR東日本びゅうツーリズム&セールスの主催で「常磐線特別運行『なごみ(和)』で行く...
撮影者:プチまこ 追加日:2024年12月16日
2024年12月8日に、JR東日本水戸支社の主催で「常磐もの堪能列車」ツアーが催行されました。E501系5両「E...
撮影者:609 追加日:2024年12月8日
2024年12月6日に、E501系K751編成の先頭車と中間車が郡山総合車両センターの解体線にいることが確認され...
撮影者:chun⊿⁴⁶chukurin𝕏 追加日:2024年12月8日
2024年11月24日に、JR東日本水戸支社の主催で、茨城アフターデスティネーションキャンペーンに合わせて...
撮影者:フレッシュひたち 追加日:2024年11月25日
2024年11月23日に、E501系K754編成SAKIGAKEを用いた団臨「いばらき秋の味覚満喫号」が運行されました。...
撮影者: 追加日:2024年11月23日
2024年11月3日に、ツール・ド・いわき 開催にあわせた団体臨時列車がE501系K752編成を使用して運転され...
撮影者:RYUUYA 追加日:2024年11月4日
2024年10月13日に、JR東日本水戸支社の主催で「酒と食のマリアージュで楽しむ『復興 浜通り酒巡り号』」...
撮影者:609 追加日:2024年10月13日
2024年10月5日に、JR東日本水戸支社の主催で「TRAIN BAR 常陸野」ツアーが催行されました。E501系5両「E...
撮影者:スカイ 追加日:2024年10月6日
2024年8月31日に、郡山総合車両センターへ入場中のキハ100-39が、ひたちなか海浜鉄道へ転用されるためか...
撮影者:えぬ 追加日:2024年8月31日
2024年8月30日に、JR東日本水戸支社の主催で「E501 SAKIGAKE 納涼ビール列車」ツアーが催行されました。...
撮影者:フレッシュひたち 追加日:2024年8月30日
2024年8月8日に、郡山総合車両センターにてE501系K751編成の部品の一部がとられていることを確認されて...
撮影者:chun⊿⁴⁶chukurin𝕏 追加日:2024年8月8日
JR東日本E501系の写真