【JR貨】EF64-1022
の鉄道ニュース(Topics)
2024年1月3日に、EF64-1043+EF64-1022+EH200-3が80レにて運転されました。 元日に仕業検査のため、南松...
撮影者:茶々 追加日:2024年1月4日
2024年1月1日、臨8087レ(南松本→篠ノ井)が運行され、EF64-1022+EF64-1043+EH200-3号機の3重連が充当され...
撮影者:発熱反応 追加日:2024年1月1日
2023年4月29日の臨8087レ(南松本→篠ノ井) は、愛知機関区所属のEF64-1013+EF64-1022で、荷は無しでした。
撮影者:S_Azusa 追加日:2023年4月29日
2022年12月4日の3084レは、EF64-1023に次位無動力としてEF64-1022が連結され運行されました。荷はコキ10...
撮影者:かぼちゃ 追加日:2022年12月4日
2020年6月8日、西浜→稲沢間でシキ1000の3両による変圧器輸送列車が運行されました。牽引機はEF64-1022で...
撮影者:biwaぞう 追加日:2020年6月9日
2020年6月6日、8865レ(稲沢→吹田(タ))がEF64-1028の牽引にEF64-1022が次位無動力で連結され、EF64国鉄色...
撮影者:トム 追加日:2020年6月7日
2018年3月19日、大宮車両所に入場していた稲沢機関区所属のEF64-1022が検査を終え、新鶴見機関区まで回...
撮影者:東京支社 追加日:2018年3月20日
2015年10月31日、吹田機関区所属EF66-27が愛知機関区EF64-1022によって、所属先へ回送されました。 こ...
撮影者:みずさきりんご 追加日:2015年11月1日
10月30日、シキ1000D1が宇都宮(タ)~隅田川間で輸送されました。 牽引は、EF64-1022でした。
撮影者:ボンド 追加日:2009年10月30日
【JR貨】EF64-1022の写真